- 52shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
思考力を養う教材を無償で提供
幼児から小学生まで一貫した通信教育「まなびwith(ウィズ)」を運営する「株式会社小学館集英社プロダクション」(東京・千代田区)は、コロナウイルス感染拡大に伴い休校・休園となった子どもたちを対象に、2020年3月2日(月)〜31日(火)の期間、教材を無料で提供します。
「まなびwith」は、教科書の枠を超えて、未知の問題や正解のない課題に試行錯誤しながら「考えること」を楽しく、たくさん実践できるオリジナル教材。
小学生向けには「思考の達人ツール」や、自発的に楽しく興味を持って学習するきっかけを作る「ナゾトキ学習」メソッドを採用しているそうです。
無料で提供されるのは、<小1~小6コース対象>2019年度3月号(国語・算数のワークブックとその解答・解説)。3月号は学年の総復習がテーマなので、休校期間にはありがたいですね。
利用方法は、PDFをダウンロードのうえプリントアウトするか、PC・スマホ・タブレットの画面を見ながらノートに解答する方法があります。
さらに希望の1冊も郵送で提供
さらに、学年の苦手な単元をしっかり復習するために、<年少(3・4歳)コース~小6コース対象>2019年度4月~2月号のうち、希望する1冊も無料提供。
年少~年長コースはワークブック(シール付)を、小1~小6コースは国語と算数のワークブック(まとめて1冊)とその解答(答え合わせブック)を無料で自宅に届けてくれるそうです(コースごとに先着順)。
詳細は、「まなびwith」公式サイトで確認を。
【「まなびwith」教材無料提供】
- 提供元:株式会社小学館集英社プロダクション
- 期間:2020年3月2日(月)〜
- 対象:幼児、小学生
- 利用:無料