専用アプリで受講するプログラム
「ベネッセコーポレーション」は、小中高生を対象とする「進研ゼミこども大学」サマースクールを、2021年7月26日(月)〜8月27日(金)にかけて開講します。

学びの面白さが再発見できる授業や最先端のトピックに触れる授業を配信する無料のサービスで、進研ゼミの「まなびの手帳アプリ」から受講が可能。
授業では、フワちゃんと劇団ひとりが生徒代表として動画に出演し、先生へ鋭い質問を投げかけたり、内容を掘り下げたりしながら、思わず引き込まれてしまうコンテンツとなっているそう。
学部は下記のふたつ。
- 自分のやりたいや好きを見つける授業「みらい学部」…生徒代表:フワちゃん
- 普段の学習と世の中のつながりがわかる授業「まなび学部」…生徒代表:劇団ひとり
「みらい学部」では、フワちゃんと最新の「AIロボ」に関する授業を公開予定。「AIロボットって何ができるの?」「どうやって動くの?」など、子どもたちの純粋な疑問を、フワちゃんが一緒に開発者にインタビュー。
「まなび学部」では、国語・理科など普段の学習と世の中のつながりを解き明かす内容となっています。
- 【国語】冒険と読書って共通点があるってホント?…北極冒険家でもあり、本屋の経営者でもある荻田泰永さんが、北極冒険でのエピソードやこの授業でしか聞けない裏話、冒険と読書の意外な共通点、夏に読みたいオススメの本を紹介
- 【理科】学校で習う理科の知識で無人島サバイバルできるってホント?…ある日、無人島に流されてしまった…!生き抜くために必要な「水」や「火」を確保するためにどうすればいいかを、劇団ひとりや先生といっしょにクイズや実験に取り組みながら学びます
学びの手帳アプリでは、「読書感想文 書き方特集」や「夏休みの自由研究かんたん解決ガイド」などの特集や、入試情報なども公開。iPhoneでもAndroidでも利用可能です(海外での利用不可)。
【「進研ゼミこども大学」サマースクール】
- 提供元:株式会社ベネッセコーポレーション
- 日程:2021年7月26日(月)~8月27日(金)の平日毎日
- 対象:小学生、中学生、高校生
- 参加:無料