- 3shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
イーオンが「英語ができる15才」を標準化?
英会話教室などを運営する「イーオンホールディングス」(岡山市)は、2014年1月1日に「株式会社mpi松香フォニックス」(東京都渋谷区)の株式を100パーセント取得し、子会社化しました。
株式会社mpi松香フォニックスは、日本ではじめてフォニックスを導入した松香洋子氏により1979年に設立された、「松香フォニックス研究所 Matsuka Phonics Institute」(MPI)が前身(今回の株式取得により「株式会社mpi」に社名変更)。
mpi社は、コミュニケーションのための英語を教える指導法「mpiメソッド」により「英語のできる15才」育成をゴールに、英語教材の出版や指導者養成セミナーのほか、学校で英語を教える教職員向けの研修も行っています。
今後は、全国に約400教室あるmpiのパートナー英語教室で学ぶ中学生までの受講生を、イーオンの高校生コースなどにシームレスに導くなど、より質の高い一貫した英語教育の場を提供していく予定です。