- 6shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
国際バカロレア入試の今後に期待
「岡山大学」では、2012年度より書類選考などで入学資格を与える「国際バカロレア入試」を実施しています。
「国際バカロレア入試」は、国際バカロレア(IB)の「ディプロマ」(DP)取得者および見込み者を対象に、5学部1コースで実施。
出願条件は、以下の4項目に該当していること(14年4月入学の場合)。
- IBフルディプロマを13年4月から14年3月までに授与され、14年3月31日までに18才に達する者
- 言語Aを日本語により履修し、成績評価が4以上の者
- 岡山大学の指定する科目を履修し、必要な成績評価を修めた者
- 合格した場合は入学を確約できる者
対象となるのは下記の5学部1コースで、募集人数はいずれも若干名。
- 理学部…数学科、物理学科、化学科、生物学科、地球科学科
- 医学部…保健学科(看護学専攻、放射線技術科学専攻、検査技術科学専攻)
- 工学部…機械システム系学科、電気通信系学科、情報系学科、化学生命系学科
- 環境理工学部…環境理数学科、環境デザイン工学科、環境管理工学科、環境物質工学科
- 農学部…総合農業科学科
- マッチングプログラムコース
書類選考(成績評価証明書、自己推薦書、評価書)のみとなるのは、理学部、工学部、環境理工学部、農学部。医学部とマッチングプログラムコースは、書類に加え面接*が必要となります。
*医学部は鹿田キャンパスにて、マッチングプログラムコースはSkype経由で面接を実施。
試験は8月に実施され、14年4月入学を希望する場合は以下のようなスケジュールに(海外インター卒業生のギャップタームを考慮し、マッチングプログラムコースのみ13年度より10月入学試験も実施)。
- 出願時期…13年8月1〜5日(障がいなどある人は別途日程)
- 試験日程(面接のある学部のみ)…8月20〜23日
- 合格発表(条件付き)…8月30日
- 入学手続期限…14年2月19日必着
ちなみに、11年度に1名(オランダのIB校卒業の日本人)、12年度に1名(チェコのIB校卒業の日本人、入学辞退)が合格。
14年4月入学試験では、「マッチングプログラムコース」に2名が出願して仮合格しているそう。
「マッチングプログラムコース」とは、06年度に新設された岡山大学ならではのユニークな学部で、学生の個性や能力を伸ばすことを目的とした新しい教育プログラム。
既存の学部や学科の枠組みを越えて各自が履修プログラムを作成し、この履修計画に沿って学習目的を達成していくことができるフレキシブルさは大きな魅力です。
現在、国立大学で本格的なIB入試を実施しているのは岡山大学のみですが、今後国内でIB校が拡大していく方針を踏まえ、より多くの大学でIB校卒業生の受け入れが期待されています。
【岡山大学「国際バカロレア入試」】
- 住所:岡山県岡山市北区津島中1-1-1
- 募集学科:理学部、工学部、環境理工学部、農学部(書類選考のみ)、医学部、マッチングプログラムコース(書類選考+面接)
- 募集定員:各学部にて若干名
- 年間学費(予定):53万5800円(別途入学金/28万2000円が必要)