オックスブリッジ生が語る「グローバル教育」
講談社が運営するビジネスマン向け情報サイト「現代ビジネス」は、連載「オックスブリッジの流儀」における特別座談会「鈴木寛とオクスブリッジ生が語る『真のグローバル教育』」を、2015年3月7日(土)に開催します。
「オックスブリッジの流儀」は、「オックスブリッジ」と称されるイギリスの名門校「オックスフォード大学」と「ケンブリッジ大学」を卒業・在籍している日本人による「オックスブリッジ100人委員会」メンバーが寄稿している連載コーナー。

真のグローバル人材とは? オックスブリッジではどんな教育が受けられるのか? 日本からグローバル人材を輩出するためには?
当日は、人材育成に注力する元文部科学副大臣・鈴木寛(すずき・かん)氏をゲストに迎え、「オックスブリッジ100人委員会」のメンバーと「真のグローバル教育」をテーマとしたセッションがあります。
スピーカーは、下記のみなさん。
- 鈴木寛氏…東京大学公共政策大学院教授、元文部科学副大臣
- 城口洋平氏…ケンブリッジ大学工学博士課程スマートエネルギー専攻在籍中
- 篠原健氏…ケンブリッジ大学修士〔MBA〕課程
- 羽生雄毅氏…オックスフォード大学無機化学専攻博士課程
- 畠山澄子氏…ケンブリッジ大学卒
1時間のセッションのあと、30分は交流会としてオックスブリッジ生に直接質問できるそうなので、興味のある人は参加してみては?
イベントの詳細や申し込み方法は、「現代ビジネス」公式サイトより確認を。
【鈴木寛とオクスブリッジ生が語る「真のグローバル教育」】
- 主催:講談社「現代ビジネス」
- 日時:2015年3月7日(土)10時30分~12時
- 場所:「講談社」2階セミナールーム(東京都文京区音羽 2-12-21)
- 定員:50名(先着順)
- 参加費:無料