- 14shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
2018年4月に3つの教室をオープン
「東京メトロ」(東京・台東区)は、子ども向けのロボットプログラミング教室「プログラボ」と提携した「東京メトロ×プログラボ」を、2018年4月に葛西、中野、武蔵小金井の3教室を皮切りに、2019年4月までに東京メトロ沿線を中心に10教室を開講する予定であることを発表しました。
「プログラボ」は、「プログラボ教育事業運営委員会」(大阪市)が運営するプログラミング教室で、大阪や兵庫などに12教室を展開しています。
関東圏では、まずは下記の2コースを用意。
- ビギナーコース(新年長〜小学2年生)……1回50分×月3回(月額9000円)
- スタンダードコースⅡ(小学3年生〜中学生)…1回90分×月3回(月額1万1000円)
いずれのコースでも、教育版レゴ「マインドストーム EV3」を用い、モーターや各種センサーを使ってロボットを組み立て、ビジュアルアイコンを使ったソフトウェアでプログラミング。最後に、それぞれが組み立てた作品についてプレゼンテーションを行います。
関西エリアの教室では、すでに「アドバンストコース」も開講されており、「東京メトロ×プログラボ」でも2年目以降はコース増設を予定しているそうです。
葛西、中野、武蔵小金井の各教室では、2月3日(土)から実際の授業に近い形でロボットやプログラミングが楽しめる体験会を開催するので、気になる人は申し込んでみては?
【「東京メトロ×プログラボ」プログラボ葛西】
- 運営:東京メトロ、プログラボ
- 開校日:2018年4月7日(土)
- 住所:東京都江戸川区東葛西6-4-3 第3ロイヤルシラコビル5F
- 対象:新年長、小学生、中学生