- 12shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
レッスン数に比例したクオリティ
「リップルキッズパーク」は、レアジョブグループの「株式会社エンビジョン」(東京・渋谷区)が運営する、3才〜高校生を対象とした子ども専門のオンライン英会話サービス。
2009年にスタートし、総レッスン数は218万回(!)を超える老舗なので、オンラインで子どもが英語を学ぶプロセスを熟知し、それがサービスに反映されているのが大きな魅力。
半数の子どもはABCもわからない状態から受講をスタートしますが、トレーニングを受けた先生が粘り強くしっかり英語を教えてくれるので継続しやすく、英語が着実に話せるようになります。

「リップルパーク」は、スカイプかZOOMを用いて自宅とフィリピンをつなぎ、しっかりとトレーニングを受けた先生から英語を学ぶことができる子ども英会話。
リップルズパークでは、毎回25分のレッスンを週1回〜5回まで希望に応じて受講回数を選ぶことができます(1レッスン270円〜)。
- おてがる週1プラン…3122円
- さくさく週2プラン…4888円
- しっかり週3プラン…6722円
- たっぷり週4プラン…8352円
- まんぞく週5プラン…9953円 ※いずれも税込
これらのプランは家族でわけ合うことができるので、家族がそれぞれのプランを契約するよりもずっとおトクですね。
会話だけでなく単語や基礎知識も学べる
コースは、「Let’s go」シリーズなどの市販教材を利用する「通常コース」のほか、会話だけでなく単語や基礎知識を身につけたい人向けのオリジナル教材で学ぶ「リップル英検コース」があります。オプションとして、英検二次試験のデモトレーニングにも対応するそうです。
レベルに合わせたレッスンを提供するために、無料体験レッスン内にて9段階のレベル判定を行い、それに基づいたレッスンが行われます。
レッスンは、あいさつ(3分間)、フリートークとレベルに合わせたレッスン(20分)、終わりのあいさつ(2分)という構成。
トレーニングされた先生も魅力!
授業は、元小学校の先生や幼児教育の専門家などもいるなど、幼児英語を教えるためにしっかりとトレーニングされた先生により行われ、元気と陽気さを備えたフィリピン人先生は日本人の子どもにはピッタリ。
じつは編集部Sの娘(年長児)も、英語力ゼロ状態から4ヵ月ほど週4コースを続けています。。。 最初は何もわからない状態からスタートしましたが、最近は天気のことや夕飯で食べたものなどの「あいさつ」もこなし、レッスンでは先生が粘り強く繰り返し教えてくれるので、簡単なセンテンスも返せるようになりました。それでもまだ最低のレベル1なので、まだまだ成長が期待できそうです。 ありがたいのは、レッスンごとに講師に「ここを重点的に」などリクエストもできること。最初のうちは「少し日本語を混じえて」など、内弁慶な娘の性格に合わせた対応をしてもらえたので継続することができました。 英語が伸びる秘訣は、相性のいい先生と楽しく英語を続けていくこと。ただし、そのような子どもに人気の先生たちは競争率が激しく、希望の日時に予約できないこともしばしばです(涙)。
なにはともあれ、まずは無料体験(1回25分間のレッスン×2回)を受けて、英語が話せる楽しさや可能性を体感してみてくださいね!
※レッスンは現在は14時〜22時までとなっていますが、今後は日本の学校の休校に伴い、時間帯が拡大される可能性もあります
【リップルキッズパーク】
- 運営:株式会社エンビジョン
- プラン:週1〜5回プランまで選択可能
- レッスン時間:14時〜22時
- 対象:3才〜高校生
- 利用:週1プラン/3122円、週2プラン/4888円、週3プラン/6722円、週4プラン/8352円、週5プラン/9953円