6/7締切ロジカル・ライティング6月講座

リップルキッズパーク│日本の子どもに向けた研修を重ねた優秀な講師による25分レッスン

子どものための英会話レッスン、選択肢がいろいろあって迷ってしまいますよね。

ママ

だからこそ、わが家にあったプランを選びたい!

Globaleduコンサルタン

楽しく英語環境に親しみ、継続することで効果が出るオンライン英会話選びのポイントを案内していきますね

まずは、どんなキッズオンライン英会話があるか知りたい人は、「講師や教材、日本語対応など…キッズオンライン英会話5社をくらべてみた」から読んでくださいね!

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガで、使い方はガイドでチェック!

Contents

リップルキッズパーク│楽しくレッスンを続けられるオンライン英会話

「リップルキッズパーク」は、3才から高校生までを対象としたマンツーマンのオンライン英会話スクール。

ママ

子ども専門のサービスなので、育児中のファミリーに嬉しい特徴があるのね

家族内でレッスン回数のシェアが可能で、同一料金で兄弟や親子で英会話を学べるほか、楽しくレッスンが続けられるしくみを用意しています。

リップルキッズパークの特徴

  • 3才~高校生(目安)を対象としたマンツーマンレッスン
  • 研修を重ねた優秀なフィリピン人講師が授業を提供
  • 初心者に特化したコースでは日本語のフォローもあり
  • 教材は「Let‘s go(begin)」「International English」を各自用意
  • 1レッスンは25分間、家族でレッスンを分け合えるシステムを採用

リップルキッズパーク│日本の子どもを理解した講師がレッスンを担当

2009年にリリースされたリップルキッズパークは、日本初の子ども向けに特化したオンライン英会話スクールとして、総レッスン回数はじつに360万回を超えています。

レッスンを担当するのは、第二言語として英語を扱い、ネイティブに近い英語スキルを備えるフィリピン人講師。

採用時は、十分な英会話指導の実力がある人材を選抜。

Globaleduコンサルタン

講師たちは、子どもに最適なレッスン方法や日本ならではの文化を学んでデビューします

子ども向け英会話レッスンのスペシャリストであるリップルの先生は、ABCもわからないような英語未経験の子どもたちでも楽しく継続できるレッスンを提供しています。

運 営株式会社エンビジョン
開始2009年
対 象3才~高校生(目安)
受講料月額3300円~1万450円(週1〜週5プラン)

リップルキッズパーク│「Let‘s go」をベースに英語力を積み上げていく

リップルキッズパークのレッスン時間は、1回25分(あいさつ5分+フリートークとニーズに応じたレッスン20分)。

選択できるコースは、「通常コース」「リップル英検コース」、オプションで英検二次試験対策がある

通常コースの場合は、市販教材(各自購入)をメインテキストに使用し、一部オリジナル教材も交えながらレッスンを進めます。

まずレベル1~3の初級カテゴリーは、子ども英語学習の世界的ロングセラー教材「Let‘s go(begin)」シリーズを採用。

中級以上(レベル4~9)は、「International English」シリーズをメインに、飽きのこない英会話レッスンを提供。

上級レベル、あるいは親御さんが受講する場合は「Side by side」シリーズも教材の選択可能です。

リップルキッズパーク│超初心者もサポートするプログラム設計

「リップル英検コース」は、必要に応じて日本語フォローを行い、英語初心者の基礎力アップをサポートするカリキュラム。

ママ

英語のレッスンについていかれるように設けられた、超初心者向けコースね

「英検」とありますが、いわゆる実用英語技能検定とは関係ありません。使用教材は、リップルオリジナルテキストの「Stand up」(無料)。

通常コースとリップル英検コースの切り替えは、会員ページより簡単に設定が可能で、変更に伴う費用なども発生しません。

リップルキッズパーク│レッスンの4時間前までキャンセルが可能

レッスンを開始するには、インターネット環境とビデオ通話ツールが利用できる端末(パソコン・タブレット・スマートフォン)が必要。

カメラ・マイク内臓でない場合は、周辺機器を別途準備してください。

多くの受講生は、ビデオ通話アプリZoomやSkypeを利用してレッスンを受けています。

受講予約はレッスン開始の45分前まで、キャンセルはレッスン開始の4時間前までなら可能です

リップルキッズパーク│週1〜5プランにより受講料が変動

リップルの料金プランは、気軽に始められる週1プランから、徹底して学べる週5プランまでが用意されており、「通常」「リップル英検」などレッスン内容により料金が変動することはありません。

各プランの月額利用料金(税込)

  • おてがる週1プラン…3300円
  • さくさく週2プラン…5280円
  • しっかり週3プラン…7370円
  • たっぷり週4プラン…9130円
  • まんぞく週5プラン…1万450円(税込)

いずれも入会金は無料、通常コース受講時のみ市販テキストの購入代金がかかります。

年末年始や長期休暇など、規定回数以上レッスンを受けたい場合は、予約画面でチケット(有料)を使って申し込むことで集中的に受講できます。

リップルキッズパーク│家族でレッスンをシェアすることも可能

プランごとに1週あたりの受講回数が定められていますが、家族でレッスンをシェアすることでさらに有効的な活用方法が広がります。

たとえば、子どもの都合で指定回数分の受講が難しい場合、親が代わりにレッスンに出席しても問題ありません

また、週2プランに申し込み、兄弟ふたりで1回ずつわけ合うという利用法も可能。

通常、ふたりの子どもがレッスンを受講する場合、それぞれ別個の契約を結ぶ必要があるため、ひとりぶんの月謝で済んでしまうリップルキッズパークはオトク感が際立ちます。

ただし、次週への持ち越しはできず、シェアが可能なのは同一週内(月~日)の受講のみ。

リップルキッズパーク│ユーザーからの評判は…?

リップルキッズパーク受講者や保護者による評判をみていくと、下記のようなメリットとデメリットがありました。

いいところ

  • 先生も子ども好きが多いようで安心して任せられる
  • 年中の子どもは、はじめのころは単語を並べる程度でしたが、しばらくしてセンテンスで話すようになった。粘り強く教えてくれる先生に感謝

留意すべき点

  • このところ、予約が取りづらくなってきている
  • 優秀な先生が多いので無闇に増やして質が下がるのも困るが、予約の取りやすさを改善してほしい
  • 初心者の場合、常に親が付き添ってヘルプせざるを得ない状況だった。ある程度英語の勉強を進めた小学生向けかも

リップルキッズパーク│無料レッスンが2回まで受けられる

NOVAKIDならではのサービスを紹介してきましたが、使い勝手やわが子との相性の良し悪しについては、まずは体験してみることが大切。

Globaleduコンサルタン

NOVAKIDは、無料会員登録することで、体験レッスンが2回まで受けられます(1回目はレベルチェック)

納得して継続できるオンライン英会話サービスと出会うことができれば、お子さんの英語力も着実に育んでいくことができますね!

ほかにもチェックしたいオンライン英会話

リップルキッズパーク以外にも、下記のようなキッズオンライン英会話で無料体験が可能です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents