申し込みは5月28日まで!エプソム・サマーキャンプ

【上智大学】教育・経済・地域研究など7つの学位が取得できる英語プログラムを20年秋に新設

海外大学進学を視野に入れた進路選択をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅しているほか、個別の進路相談やサポートも受け付けています。最新のプログラム情報をメルマガで配信しています。

Contents

3番目となる英語学位プログラムを新設

「上智大学」(東京・新宿区)は、2020年秋学期から新たな英語学位プログラム「Sophia Program for Sustainable Futures」(SPSF)を新設することを、2018年10月26日(金)に発表しました。

SPSFは、同大学の学士課程においては、「国際教養学部」「理工学部」英語コースに次いで、3番目となる英語学位プログラムとなり、募集人数は各学科若干名(入学定員の範囲内)としています。

SPSFは、下記の6つの学科に新設される予定。

  • 「総合人間科学部」教育学科・社会学科
  • 「経済学部」経済学科
  • 「総合グローバル学部」総合グローバル学科(2020年に開設)
  • 「文学部」新聞学科(2021年開設)
  • 「経済学部」経営学科(2022年開設)

プログラムの特長は下記のとおりとなります。

  1. すべての授業科目を英語で学び、新聞学・教育学・社会学・経済学・経営学・国際関係論・地域研究の7つの専門分野において学位取得が可能に
  2. 「Sustainable Futures(持続可能な未来)を共通テーマとし、4年間をかけてテーマに基づいた学習により課題意識と解決力を養成
  3. フィールド調査、インターンシップなど、学内外に実践的な学びの場を提供

いずれも出願時に学科を選択し、SAT/ACTスコア、TOEFL/IELTS/IB DPスコア、エッセイなどによる書類選考で合否判定される予定。

入試時期は2回設けられる予定で、第1期が11月~12月出願、2月合否発表、第2期が3月~4月出願、5月合否発表。入学は9月となります。

上智大学公式サイト


【Sophia Program for Sustainable Futures(SPSF)】

  • 運営:上智大学
  • 開設時期:2020年9月
  • 開設学部・学科:「総合人間科学部」教育学科・社会学科、「経済学部」経済学科、「総合グローバル学部」総合グローバル学科(2021年9月)、「文学部」新聞学科(2022年9月)、「経済学部」経営学科
  • キャンパス:四谷キャンパス
  • 対象:国内外を問わず12年の教育課程を修了した人
  • 募集人員:各学科若干名(各学科の入学定員の範囲内)
  • 学位:学士(新聞学・教育学・社会学・経済学・経営学・国際関係論・地域研究のいずれか)
  • 入試時期:第1期/11月~12月出願、2月合否発表、第2期/3月~4月出願、5月合否発表
  • 学費:検討中

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents