イベント
【Startup Hub Tokyo】全3日間で起業を学ぶ…中高生、大学生対象サマースクールで各20名募集
中高生も起業のアイデアを形にしてみよう
東京都の創業支援施設「Startup Hub Tokyo」(スタートアップ・ハブ・トウキョウ、以下SHT) は、2017年7月〜9月にかけて開催する、中高生、大学生を対象とした起業プログラムへの参加者を、各20名募集しています。
中高生向けプログラムは、「U18 Tokyo Startup School」。
全3日間で、「起業のアイデア」を形にする力を身につけることを目的に開催。社会に存在する課題に挑むためのコツを学びながら、約2ヵ月間のフィールドワークで実践的な起業を体験するそうです。
- 7月22日(土)10時~13時…【Day1 課題を発見する】起業家とは、 どんなことをしている人たちなのか講義で学んだのち、参加者が取り組むべき課題を発見するワークショップを行う
- 8月26日(土)10時~13時…【Day2 解決策を考える】「解決策」とはなんなのか、どうやって構築すればいいのかを学び、 課題に合った解決策を発想するワークショップを行う
- 9月30日(土)10時~13時…【Day3 ビジネスモデルを考える】課題解決のアイデアを継続的に実現させるために必要なのがビジネスモデル化。どのようにビジネスとして成立させればいいのか考える
申し込みは、Startup Hub Tokyo「U18 Tokyo Startup School」ページから。
大学生には超実践的なプログラムを提供
大学生向けには、超実践型起業体験プログラム「起業から始まる2ヵ月間」を開催。
自分で人生を切り開きたい、自身の力で社会を変えたいと考える大学生のためのプログラムで、参加者が意識の変化や新しい可能性・選択肢を見出すことを目的に実施。実際に起業をすることから始まり、2ヵ月間「起業家」として社会と関わっていくそうです。
- 8月2日(水)13時~16時…【Day1 開業する】開業書類を作成し、 起業の日々をスタート
- 8月30日(水)13時~16時…【Day2 変化を起こす】開業してからを振り返り、 次の1ヵ月のアクションプランを立てる
- 9月24日(日)13時~16時…【Day3 自身のビジョン・ミッションを(仮)決定する】フリーランス・サラリーマン・起業家など、 様々な働き方を検討し、 好きなことを仕事にしていくためのエンジンを作成する
申し込みは、Startup Hub Tokyo「超実践型起業体験プログラム「起業から始まる2ヵ月間」ページから。
【U18 Tokyo Startup School】
- 主催:Startup Hub Tokyo
- 日程:①7月22日(土)、②8月26日(土)、③9月30日(土)10時~13時
- 会場:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル Startup Hub Tokyo(TOKYO創業ステーション1F)
- 対象:18才以下の中学生、高校生で全プログラムに参加できる人
- 定員:20名 ※定員に達し次第受付を終了
- 参加費:無料
【超実践型起業体験プログラム「起業から始まる2ヵ月間」】
- 主催:Startup Hub Tokyo
- 日程:①8月2日(水)、②8月30日(水)、③9月24日(日)13時~16時
- 会場:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル Startup Hub Tokyo(TOKYO創業ステーション1F)
- 対象:大学生
- 定員:20名 ※定員に達し次第受付を終了
- 参加費:無料
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!