※コロナウイルス感染拡大に伴い休校・休園となった子どもたちにオススメの、自宅でじっくり学べるオンライン学習サービス(無料体験あり)を紹介します
1回15分、効率よく学習
「スタディサプリ小学講座」は、「株式会社リクルートマーケティングパートナーズ」(東京・中央区)が提供している、小学4〜6年生の勉強をすべて網羅し、中学受験もカバーしているオンライン学習サービスです。

「スタディサプリ」は、実力派講師による5教科18科目と21世紀型教育講義動画4万本以上を提供。小学生講座のほか、中学生講座、高校生講座、日常英会話・TOEIC®対策が可能な「スタディサプリENGLISH」などのラインナップを揃える。
「スタディサプリ小学講座」は、新小学4年生〜6年生の学年別に、各教科・単元のコツをわかりやすく教える動画を視聴し、授業対応書き込みテキストを活用して学習を進めていきます。
それぞれの学年で2つのレベルの講座を用意しており、学校の授業の予習・復習&ニガテ克服を目指す「基礎レベル講座」(授業数900以上)と、中学受験準備&得意分野を伸ばす「応用レベル講座」(300以上)があります。
スタディサプリ小学講座のポイントは?
「スタディサプリ小学講座」の特徴をまとめると、下記のようなポイントがあります。
- 1回15分のわかりやすい授業と確認ドリルで効率よく勉強でき、学習リズムが身につく
- 全科目に授業テキスト・演習問題つき
- 学習習慣を定着させるサポート機能つき
- 勉強を頑張ったぶん、やる気が高まる楽しいしくみ(勉強するとコインを貯まり、キャラクターの服を替えられるなど)
- 追加料金一切なしで異なる学年の授業も見放題
授業は1回15分で、効率よく予習・復習でき、小学講座だけでなく、中学講座、高校講座も視聴可能で、5教科18科目の1万本以上の講義動画がPCやスマホで見放題となっています。
中学の英語も見放題なので、先取りして英語を学べるのも嬉しいですね。
子どもの学習進ちょくは、「まなレポ」(保護者用管理画面)でチェックでき、学習時間やドリルの正答率などもメールで届きます。
無料体験は、4月5日(日)まで1ヵ月間に延長されています(通常は14日間)。
無料体験には、「ベーシックコース月額プラン」もしくは「ベーシックコース12ヶ月一括払い」にクレジットカード決済などで申し込みが必要となりますが、無料期間内に利用停止すれば料金は一切不要です。
【スタディサプリ小学講座】
- 運営:株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
- コンテンツ:基礎レベル講座/授業数900以上、応用レベル講座/300以上
- 対象:小学4〜6年生
- 無料体験:1ヵ月間(4月5日まで延長)
- 利用料金:月額1980円、12ヵ月一括1万9800円