- 6shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
※コロナウイルス感染拡大に伴い休校・休園となった子どもたちにオススメの、自宅でじっくり学べるオンライン学習サービス(無料体験あり)を紹介します
安心して進級するための復習・予習をサポート
「株式会社リクルートマーケティングパートナーズ」(東京・中央区)が運営している、「スタディサプリ中学講座」は、中学生の5教科を講義動画とテキスト、そしてコーチングでサポートするオンライン学習サービスです。
中学講座は、講義動画と授業テキストで学ぶ「ベーシックコース」と、ベーシックコースにプラスして現役大学生のコーチがつく「個別指導コース」があります。
また、講義レベルは、学校の授業の予習・復習&ニガテ克服を目指す「基礎レベル講座」(授業数は900以上)と、高校受験準備&得意分野を伸ばす「応用レベル講座」(250以上)があります。

ベーシックコースには、小学講座と同様に下記のようなポイントがあります。
- 1回15分のわかりやすい授業と確認ドリルで効率よく勉強でき、学習リズムが身につく
- 全科目に授業テキスト・演習問題つき
- 学習習慣を定着させるサポート機能つき
- 勉強を頑張ったぶん、やる気が高まる楽しいしくみ
- 追加料金なしで異なる学年の授業も見放題
コーチの応援で効率よく成績を上げる
講義動画だけでは効率よく学習できない…という悩みに応え、ベーシックコースに加えて担当コーチをつけて効率アップをはかったのが、2019年4月に登場した「個別指導コース」。
厳しい学力試験や面接をクリアした現役大学生が、定期テストのスコアを上げるために、勉強スケジュール作成や1週間ごとの学習内容を作成してくれ、演習問題の採点・指導、わからない問題の質問対応まで、各受講者のスタイルに合った学習をサポート。

毎週1回20分程度の「理解度チェックテスト」を受け、回答を写真画像で送ると、担当コーチや採点スタッフが一人ひとりに合ったアドバイスを記入して返却します。
オンラインのコーチングなので、不明点はすぐチャットでコーチに聞けるため、習い事や部活など勉強以外の活動に忙しい中学生も両立しやすいですね。
なお、個別指導コースの対象は公立中学生となっており(中高一貫を除く)、中3の夏以降は高校受験対策指導も含まれています。
https://youtu.be/uxY5JrWmMJk
14日間の無料体験を申し込むコツ
中学講座の無料体験でも、登録の際に「ベーシックコース」か「個別指導コース」のいずれかを選ぶ必要がありますが、どうせならすべてが体験できる「個別指導コース」がオススメ。
無料期間中にベーシックコースに変更することも可能ですし、無料期間内に利用停止すれば料金は一切発生しません。
また、3月15日までの申し込みにはキャッシュバック特典が適用されるので(条件あり)、ベーシックは実質月額1980円→1380円、個別指導コースは月額9800円→8800円で受講することが可能です。
【スタディサプリ中学講座】
- 運営:株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
- コース:ベーシックコース、個別指導コース
- コンテンツ:基礎レベル講座/授業数900以上、応用レベル講座/250以上
- 対象:中学1年、2年、3年生 ※個別指導コースは公立中学生
- 無料体験:14日間
- 利用料金:ベーシックコース/1980円、個別指導コース/9800円
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!