英語劇
-
【津田塾大学】2017年はピーターパンに挑戦…小5〜中1「津田塾生とつくる英語劇6日間」20名
ピーターパンに連れられ、「ネバーランド」に行ったウェンディたちの運命は…? 子どもたちも大好きな定番のストーリーを英語で学び、演じます。
Read More » -
【みんなのエイゴ09】イマージョン幼稚園→英語環境維持で公立小4で英検2級(K.K.くん)
このような教育がいいのか悪いのか…ずっと悩んできました。でも、この夏息子が「いっぱいいろんな国の友達ができたよ。英語が話せてよかった」とポツリ。
Read More » -
【津田塾大学交流館】ウォルト・ディズニーの生涯を学び演じる「夏休みこども英語プログラム」
吉田真理子教授の指導のもと、津田塾生と一緒に楽しく学びながら英語劇を創り上げていく、6日間の定番プログラム。対象は小5~中1で英語力は不問。
Read More » -
【11月1日】中高生向け英語教育を考える…英国人俳優による「英語ドラマワークショップ」開催
ワークショップでは、参加者も中高生向けの英語劇やコミュニケーションゲームを体験しながら、英語劇をいかに英語教育に活用していくかを考えます。
Read More » -
【7月28日~8月3日】津田塾大学教授が指導する「夏休み子ども英語劇プログラム」参加者募集
参加対象は小5~中1。「津田塾大学」英文学科・吉田真理子教授の指導のもと、楽しく英語での表現を学び、みんなで劇を創りあげる達成感も得られます。
Read More »