キッズ
【京王電鉄】寺院に泊まって座禅・写経・水行を体験「高尾山修行2018」小学生60名 6/12〆
ワクワク修行を体験する2日間
「京王電鉄」(東京・多摩市)は、高尾山薬王院での修行体験合宿「高尾山峰中(ぶちゅう)修行体験合宿2018」に参加する小学生60名を、5月24日(木)~6月12日(火)の期間で募集します。

対象は小学3年生〜6年生。8月1日(水)~2日(木)に「高尾山薬王院」に宿泊し、座禅・法話・写経・水行などの修行を体験するほか、ハイキングコースでレクリエーション活動を楽しみます。



この合宿は、高尾山薬王院が年間2回開催している成人信徒向けの「信徒修行会」をキッズ向けにアレンジしたもので、京王電鉄が1970年から主催している夏の恒例人気イベント。
- 1日目…高尾山ハイキングコースでレクリエーション活動を行った後、高尾山薬王院に宿泊
- 2日目…護摩(ごま)、座禅、法話、写経、水行を体験
1日目の9時15分に京王線「高尾山口駅」改札前に集合、2日目は14時30分ごろに解散する予定です。
参加を希望する人は、「京王」公式サイトの専用フォームから応募を。当選した人には方には6月19日(火)ごろまでに当選の案内がメールであるそうですよ。
【第46回高尾山峰中修行体験合宿】
- 主催:京王電鉄
- 日程:2018年8月1日(水)〜2日(木)1泊2日
- 対象:小学3~6年生
- 募集人数:60名 ※応募者多数の場合は抽選
- 参加費:1万2000円
- 応募期間:5月24日(木)11時~6月12日(火)17時
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、その週末の土曜朝にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!