- 26shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
14年は21名が登壇してアイデアを共有
2014年11月30日(日)に開催される、TEDのキッズ向けプログラム「TEDxKids@Chiyoda 2014」。
【関連記事】「TEDxKids@Chiyoda」登壇キッズ募集
イベントに参加したかったけど、申し込みに間に合わなかった…!
今回は、そんな人もネットで生中継を観ることができるよ、というお知らせを。

TEDとは、「広める価値のあるアイディア(Ideas Worth Spreading)」を共有するためのアメリカの非営利組織で、学術、アート、エンターテイメントなどあらゆる分野のアイディアを広めることを目的としています。

「TEDxKids@Chiyoda」は、TEDより公式ライセンスを受けて開催される日本で唯一の子どもや教育をテーマにしたイベント。
第4回となる「TEDxKids@Chiyoda」のテーマは、「Unknown Colors」。
大人と子どものスピーカー・パフォーマー21名が登壇し、さまざまなアイデア、生き方、価値観、驚きと発見、あらたな疑問と希望を見出す場を提供していくとのこと。
今回は、ステージでのパフォーマンス、発表のほか、子供向けワークショップ(初心者向けもプログラミング、ストロー工作)も開催される予定です。
手話と英語による同時通訳もあり
当日は、「TEDxKids@Chiyoda」公式サイトで、メイン会場の模様を9時30分~18時まで放映。英語と手話による同時通訳もあります。
4セッションあり、下記のような人が登壇する予定となっています。
【Session 1】9時30分〜10時55分
- Shigekix…中学生 ブレイクダンサー
- 井庭崇氏…パターン・ランゲージ研究者
- 中石真一路氏…難聴者向けコミュケーションシステム「COMUOON」開発者
- 松谷知直さん…中学生 学習障害活動家
- 近藤玄大氏…未来の筋電義手「handiii」開発者
【Session 2】11時25分〜12時55分
- Rinkaさん…高校生 ヒューマンビートボクサー
- 石川善樹氏…予防医学研究者・医学博士
- 犬飼博士氏…ゲーム監督、eスポーツプロデューサー
- 古橋大地氏…地図情報コンサルタント
- 松川昌平氏…アルゴリズミック・デザイン研究者
- 篠田佳奈氏…セキュリティ活動家
【Session 3】14時30分〜15時50分
- 鈴木智也さん…中学生 地域再生活動家
- 宮島衣瑛さん…高校生 地域貢献型イノベーター
- 片野晃輔さん…高校生 遺伝子研究者
- 冨田夏美さん…高校生 活動家
【Session 4】16時30分〜18時
- 小川大賀さん…高校生 けん玉プレイヤー
- 矢倉大夢さん…高校生 プログラマー
- 齋藤精一氏…クリエイティブ・ディレクター
- 渡邊崇氏…作曲家
- 西野亮廣氏…絵本作家
- Yuta氏…ポイアーティスト
【TEDxKids@Chiyoda】
- 主催:TEDxKids@Chiyoda
- 日時:2014年11月30日(日)9時30分~18時
- 放映時間:9時30分~18時
- 放映サイト:http://tedxkidschiyoda.com/