- 72shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
自分たちのアイデアを世界へ共有
2014年11月30日(日)に開催される、子どもや教育をテーマとしたプログラム「TEDxKids@Chiyoda 2014」では、プレゼンテーションに参加するキッズスピーカーとパフォーマーを、10月10日(金)まで募集しています。
「TED」(Technology Entertainment Design)とは、学術からアートに至るまで、それぞれの分野の第一人者が貴重なアイデアを広めることを目的としたカンファレンスを主催している、米国の非営利団体。
「TEDxKids@Chiyoda」は、TEDのライセンスを受けて開催される子どもや教育をテーマにしたプログラムで、日本では年に1回カンファレンスを開催しています。
参加対象となるのは、8才~18才(小学生~高校生)までの子供で、国籍や性別は不問。
募集しているのは、スピーカー部門とパフォーマンス部門。
- スピーチ部門…世界に広めたいアイデア・活動内容・気づき・疑問・問題意識・大人へのメッセージなど
- パフォーマンス部門…ダンス・ジャグリング・演奏・BMXなど道具を使ったパフォーマンスなど
これまで、BMXの世界チャンピオンや起業家、プログラマーなどがステージに立ち、情熱を傾けてきたことを発信し、世界の人たちと共有してきました。
参加した子供たちは、イベントなどの活動を通して価値あるアイデアをともに広めてくれる仲間を集め、コミュニティを作ることを目的に活動します。
参加希望者は、まずは「TEDxKids@Chiyoda 2014 キッズオーディション」特設サイトより、自己PRなどを記載のうえ申し込みを。
書類選考の結果は10月13日(月)に通知され、書類選考通過者を対象としたオーディションを18日(土)~19(日)に実施。
オーディションに合格した子供は、カンファレンスに参加することができます。また、本番当日までプレゼンテーションのコーチングを実施する予定とのことです。
【TEDxKids@Chiyoda 参加キッズ募集】
- 主催:TEDxKids@Chiyoda
- イベント日時:2014年11月30日(日)8時30分〜17時
- 対象:8才~18才(小学生~高校生)※国籍・性別不問
- 言語:日本語
- 募集締切:10月10日(金)