- 20shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
「教育力」で測る大学ランキング
「世界大学ランキング」でおなじみの、英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(以下、THE)と「ベネッセ」が協力し、このたび初となる「THE世界大学ランキング・日本版」を作成し、2017年3月30日(木)に発表しました。
世界版ランキングでは「研究力」を軸に据えていますが、日本版では日本の大学の実情に即して「教育力」を測る設計になっており、指標は「教育リソース」「教育満足度」「教育成果」「国際性」の4分野11項目で構成。
評価比重は、「教育リソース」が38パーセント、「教育満足度」26パーセント、「教育成果」20「国際性」16パーセントとなっています。
150大学の総合ランキングを作成したそうですが、現時点では上位50位の大学を公表。
1~12位には「スーパーグローバル大学」(SGU)の「タイプA(トップ型)」(13校)に選ばれている大学がランクイン(東京医科歯科大学は38位)。「タイプB(グロ-バル化牽引型)」(24校)からは15校が選ばれています。
【総合ランキング50位】
※太字はスーパーグローバル大学「タイプA(トップ型)」13校、赤字は「タイプB(グロ-バル化牽引型)」カッコ内は総合点数
- 1.東京大学(88.5)
- 2.東北大学(87.4)
- 3.京都大学(86.8)
- 4.名古屋大学(86.3)
- 4.東京工業大学(86.3)
- 6.大阪大学(86.1)
- 7.九州大学(85.1)
- 8.北海道大学(82.8)
- 9.筑波大学(81.7)
- 10.早稲田大学(75.9)
- 11.慶應義塾大学(75.4)
- 12.広島大学(75.2)
- 13.神戸大学(74.4)
- 14.一橋大学(72.4)
- 15.国際基督教大学(71.8)
- 16.千葉大学(70.6)
- 17.長岡技術科学大学(69.8)
- 18.上智大学(69.1)
- 19.金沢大学(68.6)
- 20.国際教養大学(67.9)
- 21.岡山大学(67.7)
- 22.立命館大学(67.5)
- 23.会津大学(66.3)
- 24.立命館アジア太平洋大学(65.4)
- 24.首都大学東京(65.4)
- 26.熊本大学(65.3)
- 27.東京外国語大学(64.9)
- 28.九州工業大学(64.1)
- 28.長崎大学(64.1)
- 30.新潟大学(64.0)
- 31.東京農工大学(63.5)
- 31.東京理科大学(63.5)
- 33.横浜国立大学(63.4)
- 34.明治大学(63.3)
- 35.同志社大学(63.2)
- 36.東京海洋大学(63.0)
- 37.豊橋技術科学大学(62.6)
- 38.東京医科歯科大学(62.3)
- 39.お茶の水女子大学(61.9)
- 40.関西学院大学(61.5)
- 41.山口大学(61.2)
- 42.福井大学(60.8)
- 43.電気通信大学(60.7)
- 43.山形大学(60.7)
- 45.信州大学(60.3)
- 46.神田外語大学(60.1)
- 47.大阪市立大学(60.0)
- 48.福岡女子大学(59.8)
- 49.埼玉大学(59.7)
- 50.青山学院大学(59.5)
4分野でのベスト20大学は…?
各分野での評価項目と上位20大学は下記のとおり。
※太字はスーパーグローバル大学「タイプA(トップ型)」13校、赤字は「タイプB(グロ-バル化牽引型)」
【教育リソース(Resources)20位】
合計スコア38
- 学生一人あたりの資金…10
- 学生一人あたりの教員数…8
- 教員一人あたりの論文数・被引用回数…7
- 大学合格者の学力…6
- 教員一人あたりの競争的資金獲得数…7
- 1.東京医科歯科大学
- 2.東京大学
- 3.京都大学
- 4.東北大学
- 5.浜松医科大学
- 6.東京工業大学
- 7.豊田工業大学
- 8.大阪大学
- 9.名古屋大学
- 10.札幌医科大学
- 11.九州大学
- 12.滋賀医科大学
- 13.兵庫医科大学
- 14.奈良県立医科大学
- 15.旭川医科大学
- 16.北海道大学
- 17.大阪医科大学
- 18.福島県立医科大学
- 19.日本医科大学
- 20.筑波大学
【教育満足度(Engagement)20位】
合計スコア26
- 高校教員の評判調査:グローバル人材育成の重視…13
- 高校教員の評判調査:入学後の能力伸長…13
- 1.国際教養大学
- 2.東京大学
- 3.京都大学
- 3.東北大学
- 5.早稲田大学
- 6.慶應義塾大学
- 7.筑波大学
- 8.大阪大学
- 9.東京工業大学
- 10.九州大学
- 10.国際基督教大学
- 12.上智大学
- 13.名古屋大学
- 14.明治大学
- 15.北海道大学
- 16.一橋大学
- 17.広島大学
- 18.同志社大学
- 19.立命館大学
- 20.立命館アジア太平洋大学
【教育成果(Outcomes)20位】
合計スコア20
- 企業人事の評判調査…7
- 研究者の評判調査…13
- 1.東京大学
- 2.京都大学
- 2.大阪大学
- 4.東北大学
- 5.慶應義塾大学
- 6.名古屋大学
- 7.東京工業大学
- 8.北海道大学
- 9.九州大学
- 10.早稲田大学
- 11.一橋大学
- 12.筑波大学
- 13.神戸大学
- 14.広島大学
- 15.東京理科大学
- 16.千葉大学
- 17.立命館大学
- 18.上智大学
- 19.金沢工業大学
- 20.国際基督教大学
【国際性(Environment)20位】
合計スコア16
- 外国人学生比率…8
- 外国人教員比率…8
- 1.立命館アジア太平洋大学
- 2.大阪経済法科大学
- 3.東京国際大学
- 4.麗澤大学
- 5.上智大学
- 6.東京外国語大学
- 7.福岡女子大学
- 8.山梨学院大学
- 9.国際基督教大学
- 10.北陸大学
- 11.亜細亜大学
- 12.会津大学
- 13.国際教養大学
- 14.神戸国際大学
- 15.明海大学
- 16.聖学院大学
- 17.早稲田大学
- 17.名古屋経済大学
- 19.神田外語大学
- 20.京都外語大学
なお、「THE世界大学ランキング」は、世界79の国と地域を調査対象としており、「教育力」「研究力」「研究の影響力」「国際性」「産業界からの収入」の5つの指標でデータを収集し、総合ランキングを算出。
2016年9月に発表された「世界ランキング2016-17」では980大学がランクインしており、そのうち日本は前回の41校から69校と大幅に増加し、英国・米国につぐ世界3位の結果となっているそうです。
【「THE世界大学ランキング」日本版2017】
- 調査元:TES Global、ベネッセグループ
- 公表日:2017年3月30日