- 17shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
9期生の倍率は3.56倍
「文部科学省」は、2018年度後期に派遣する「トビタテ!留学JAPAN」第9期生への応募が1793名(倍率3.56倍)だったことを、2018年3月20日(火)に公表しました。
応募数1793名(228校)のコース別内訳は下記のとおり。
- 理系、複合・融合系人材コース(採用予定220名)…516名
- 新興国コース(採用予定80名)…202名
- 世界トップレベル大学等コース(採用予定100名)…292名
- 多様性人材コース(採用予定100名)…783名
9期生の募集期間は、2017年12月7日(木)~2018年3月2日(金)。書類審査(一次審査)は、3月中旬~4月中旬に行われ、書類選考の合否は4月下旬に通知予定。
面接審査(二次審査)は5月12日(土)、13日(日)に東京で行われ、採否結果の通知は6月中旬となる予定。その後、合格者は7月〜8月にかけて行われる1泊2日の事前研修に参加します。
【トビタテ留学JAPAN第9期生】
- 主催:文部科学省
- 運営:独立行政法人日本学生支援機構
- 対象となる留学:2018年8月11日(土)~2019年3月31日(日)までの間に開始されるもので、留学期間が28日以上2年以内(3ヵ月以上推奨)の計画
- 対象:日本の高等教育機関に在籍する日本人学生等
- 募集コース:①理系、複合・融合系人材コース、②新興国コース、③世界トップレベル大学等コース、④多様性人材コース
- 募集人数:500名(予定)
- 応募数:1793名
- 支援内容:①海外留学費用(奨学金、留学準備金、授業料)の給付、②留学事前・事後に行う研修の提供、③継続的な学習や交流の場としての留学生ネットワークの提供