リケジョの先輩が中高生の進路選択を応援
「東京大学大気」海洋研究所(千葉県柏市)は、女子中高生の理系進路選択を応援するオンラインイベント「未来をのぞこう!」を、2021年10月24日(日)に開催します。

このイベントは、東京大学大学院新領域創成科学研究科ならびに東京大学物性研究所と共同で実施。
「理系に進もうかどうか迷っている」「理系に進んだらどんな生活になるのか聞いてみたい」「どんな勉強をしたらいいの」など、これからの進路選択に迷いや悩みを抱えている女子中高生に向けて、3名の先輩たちが自身の経験を交えながら、社会人・教員・大学院学生の立場でクロストークを展開する予定です。
- 10時30分…開会の辞(東京大学大気海洋研究所所長・河村知彦さん)
- 10時40分…先輩による講演
- 11時20分…Q&Aセッション
- 11時40分…オンライン相談会
参加を希望する人は、「東京大学」公式サイトより詳細を確認のうえ、申し込みを。開催前日までに配信URLが送られてくるそうです。
【東京大学柏キャンパス「未来をのぞこう!」】
- 主催:東京大学 大学院新領域創成科学研究科/物性研究所/大気海洋研究所
- 日時:2021年10月24日(日)10時30分~12時
- 会場:オンライン開催
- 対象:女子中高生(既卒生含む)、保護者など
- 参加:無料
- 申込締切:10月18日(月)