グローカル
【東京青山グローカルカフェ】国際交流と多文化理解を目的としたカフェが2016年4月オープン
- 228shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
最新の英語教材に触れられるカフェ
東京・青山に、地域国際交流と多言語・多文化理解を目的としたコミュニケーションスペース「東京青山グローカルカフェ TOKYO AOYAMA GLOCAL CAFE」が、2016年4月5日(火)にオープンします。
アクセスは、東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩5分。
経営は、数多くの英語教材を出版する「三修社」を擁するブレイングループ(東京・渋谷区)。
コンセプトは、世界と日本をつなぎ、その土地に根ざした社会貢献に取り組む「Global Minds & Local Hearts」。
セミナーやイベント、試写会などのレンタルスペースとして利用できるほか、カフェコーナーではこだわりのコーヒーや地ビールも楽しめるそう。
また、語学を中心とした書籍や電子辞書などの最新学習ツールを揃えたブックライブラリーも備えているそうなので、お茶を飲みながら利用したいですね。
さらに青山と世界各国や日本各地を結んだ企画展、青山に住む・働く・学ぶ・訪れる人をつなぐトークイベントの実施など、さまざまなグローバルなコミュニケーションをサポートしていくそうです。
【TOKYO AOYAMA GLOCAL CAFE】
- 住所:東京都港区北青山2-10-29 日昭第二ビル1F
- 営業時間:11時〜19時
- 休業日:土日祝
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、その週末の土曜朝にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!