インターナショナルスクールキッズ
【サマースクール】「東京インターナショナルスクール」が提供する日本人向けサマープログラム
- 7shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
6週間のサマースクール
夏休みも目前ですが、この夏の予定は決まりましたか?
アメリカ圏では長い夏休み期間、さまざまなサマースクールがオープンしますが、ここ数年日本でも実施されるサマースクールは増えています。
今回ピックアップするのは、「東京インターナショナルスクール・アフタースクール」が実施するサマースクール。
【関連記事】2014年のサマースクールは5つのアフタースクールで開催
「東京インターナショナルスクール」といえば東京・港区にある国際バカロレア認定校ですが、在籍生の大半が外国籍の子どもたちでした。
が、2013年4月に住友商事との共同運営でスタートした「東京インターナショナル アフタースクール」では、日本の子どもたちに向けて英語教育を提供しています。
「英語での確実なコミュニケーション力の獲得には2000時間必要である」と考える同スクールでは、毎日の放課後3〜5時間を活用すれば、その目標は約3年間で達成できると試算しています。
吸収力の高い児童期にコンスタントに質の高い英語環境に身を置いて学ぶ時間は、子どもたちにとって最高のプレゼントになりそう!
ただし、週5日間の学童コースでは月額基本料金が9万9750円(7、4、3月は11万5500円、8月はチケット制)+施設維持費・教材費が月1万500円。
年間約140万円×3年間だと、約420万円のコストに。あ〜、英語教育ってお金がかかりますよねぇ。
さて、同スクールが提供する今夏のサマースクールですが、中目黒、武蔵小山、六本木にて実施されますが、現在中目黒にて空席があるようなので希望者は要チェック。
中目黒では、7月22日(月)~ 8月30日(金)の6週間の平日に実施され、対象となるのは小学1〜4年生。
預かり時間は10時~15時までの5時間ですが、15時~最長21時まで託児サービスも利用可能(500円/30分)。
1週間ごとに設定されたテーマを、さまざまなアクティビティを通して英語で学んでいきます。
- 7/22(月)〜7/26(金)…<WorldFestivals>世界にはどんなフェスティバルがあるのかな?世界中の有名なフェスティバルを探究します
- 7/29(月)〜8/2(金)…<Transportation>空、陸、海・・・世界中で使われているさまざまな交通手段、乗り物を探究します
- 8/5(月)〜8/9(金)…<Sports>有名なスポーツ、ユニークな国技・・・世界にはどんなスポーツがあるのかな?
- 8/12(月)〜8/16(金)…<Marine>植物、生き物、生態・・・海の中の素晴らしい世界を探究します
- 8/19(月)〜8/23(金)…<Technology>生活で使われているテクノロジーを探究します。どのように発明されたのかな?将来どんなテクノロジーが生まれるのかな?
- 8/26(月)〜8/30(金)…<Seven Wonders of theWorld>自然界には不思議なことがいっぱい。古代から現代まで、世界の不思議ワールドに迫ります
教師は東京インターナショナルスクールの経験豊富な英語ネイティブとなりますが、英語のレベルは不問。
詳細や空席状況などは、「東京インターナショナルスクール・アフタースクール」のサイトよりご確認を。
http://tokyois-as.com/nakameguro/
【東京インターナショナルスクール・アフタースクール サマースクール】
- 場所:東京都目黒区中目黒2-9-13
- 日程:7月22日(月)~ 8月30日(金)
- 期間:6週間(平日5日間)
- 時間帯:10時~15時(5時間)*オプションで15時~21時
- 対象:小学1〜4年生
- 定員:80名(16名×5クラス)
- 利用料金:1日/1万500円〜、1週間/5万2500円〜。延長する場合は、30分500円。別途ランチ代(1食750円)が必要
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!