高等教育
14件中 1〜14件を表示
-
京都インターナショナル・ユニバーシティー・アカデミー
「京都インターナショナル・ユニバーシティー・アカデミー」(KIUアカデミー)は、京田辺市にあるキリスト理念に基づいた国際的な環境でバイリンガル教育を提供しているインターナショナルスクール。
-
【コロナ留学03】NYにありながらクラスター回避…「コロンビア大学」の手厚い留学生支援とは
日本から深夜や早朝のオンライン授業を受けていますが、大学のサポートも手厚く、都内のシェアオフィスが利用できたり、日本の大学で対面授業も履修可能。
-
【海外大進学04】東大を凌ぐトップ大がひしめくシンガポールと香港の可能性とは<アジア編>
アジアのトップ大は、大きな可能性を秘めた新たなる進学先として注目されています。今回はシンガポールと香港のトップ大学にフォーカスして紹介します。
-
【海外大進学03】世界有数の名門大学が揃う2大留学先の教育制度をチェック<英国&豪州編>
英・豪の大学は3年制なので、入学直後から専門課程から始まります。学びたい学問が決まっている人には、より長く深く学べる環境が大きな魅力です。
-
【海外大進学02】卒業後は3年間就労可能!世界的評価も高い良質な大学で学ぼう<カナダ編>
カナダに4年制大学は90ほどあり、どの大学においても高水準の教育を提供。研究大学など大規模な大学が多く、さまざまな学問を学ぶことができます。
-
【海外大進学01】総合大学からリベラルアーツ大学まで多様な学びの宝庫!<アメリカ編>
自らの適性を見極められるリベラルアーツ大の他にも、プリンストンやハーバード、MITなどの工科大学まで、アメリカには幅広い学びの選択肢があります。
-
【リヨン政治学院】学内選抜対策や費用も公開…世界の学生と学んだ関学発「学部留学」の魅力
留学するまでは国際機関で働きたいと考えていましたが、日本とはまったく異なる教育レベルの違いや、世界には驚くほど優秀な学生がいることも知りました。
-
【ブリティッシュコロンビア大学】IB学習者も狙い目!快適都市バンクーバーの名門大で学ぼう
IB最終試験も11月に終わり、UBC進学を決めたのは卒業直前の2月。最後まで日本の大学とで悩みましたが、いまでは最高の選択だったと思っています。
-
【メルボルン大学】IBの学びとスコアが最大限活用できる、豪トップ大の濃密な3年間を大公開
政治的にも経済的にもアジアとのつながりが強い豪大学は、IBを利用して3年間で卒業可能。トップ大ならでは多様性と探究心が目覚める学び体験を紹介!
-
【ダラム大学】IB、AP、A-Levelを攻略せよ…オックスブリッジにつぐ名門大の出願法を伝授!
主要大学のほとんどがIB、APのみで出願できますが、大学によってはSATとACT両方の成績が必要などさまざまなので、早めの情報収集が肝心!
-
【NY大学アブダビ校】中東のリベラルアーツカレッジで、115ヵ国の仲間と全額奨学金で学ぶ!?
合格率は4パーセントですが、高校時代にさまざまな活動に参加し、リーダーシップを発揮していたので、この狭き門を通過することができたと思っています。
-
【中高生レポ05】Stanford Pre-collegiate International Ins…
全てのことを“one time experience”と捉え、挑戦することを恐れずにさまざまなことに取り組んだ2週間。学びへの意欲が掻き立てられた時間となりました。
-
【中高生レポ02】Johns Hopkins University Center for Talen…
地域社会学や貧困経済学を学び、さまざまなボランティア活動を経験すると同時に、仲間と円滑なコミュニティを作り上げられたことにも感謝しています。
-
【文化学園大学杉並高校】カナダと日本の高校卒業資格を取得「ダブルディプロマコース」開始
日本初のカナダのブリティッシュ・コロンビア州公認海外校として新コースを開設。B.C.州の卒業資格をもとに英語圏の大学に願書を出すことが可能。
14件中 1〜14件を表示