初等教育
13件中 1〜13件を表示
-
ワールド・アローズ・インターナショナルスクール World Arrows International School(WAIS)
WAISがユニークなのは、子どもたちが言語的にも文化的にもバイリンガルとして成長できるようデザインされていること。日本の学校から帰宅してからオンラインの全英語授業を提供し、同時期に日米両方のスクールに通える環境を創出。
-
神石インターナショナルスクール
「神石インターナショナルスクール」(Jinseki International School,JINIS)は、日本初の全寮制小学校として、日本やアジア各国の子どもたちに向けて、広島県・神石高原に2020年4月に開校。
-
サンモール・インターナショナルスクール
「サンモール・インターナショナルスクール」は、横浜に1872年に設立された、日本でもっとも歴史のあるインターナショナルスクール。モンテッソーリ幼稚部(3才)〜高等部(高校3年)までの生徒を受け入れています。
-
沖縄クリスチャンスクールインターナショナル
「沖縄クリスチャンスクールインターナショナル」は、64年の歴史を誇るキリスト教に基づいた教育を提供しているインターナショナルスクール。沖縄で唯一、米国団体「WASC」と「ACSI」の認可を受けています。
-
聖ミカエル国際学校
「聖ミカエル国際学校 St. Michael’s International School」は、1946年に神戸市で開校した、関西エリアで唯一の英国系インターナショナルスクール。日本で唯一のIPC認定校で、指導経験豊富な英国の教員免許保持教員が生徒の能力を最大限に引き出す授業を行っています。
-
京都インターナショナル・ユニバーシティー・アカデミー
「京都インターナショナル・ユニバーシティー・アカデミー」(KIUアカデミー)は、京田辺市にあるキリスト理念に基づいた国際的な環境でバイリンガル教育を提供しているインターナショナルスクール。
-
コロンビア・インターナショナルスクール
「コロンビア・インターナショナルスクール Columbia International School」は、1988年に埼玉県所沢市にて「日本人のためのインターナショナルスクール」として開校。
-
セント・メリーズ・インターナショナルスクール
「セント・メリーズ・インターナショナル・スクール St. Mary's International School」は、東京・二子玉川駅から徒歩10分ほどの場所にある、日本で唯一の男子インターナショナルスクール。
-
聖心インターナショナルスクール
「聖心インターナショナルスクール International School of the Sacred Heart」は、東京・広尾にある、Pre-Kから高校までを有する女子のためのインターナショナルスクール(Pre-Kと幼稚園は共学)。
-
【学ぶKL12】小学校はどう選ぶ…? いろいろ見学して小さなIBスクールに決めたふたつの理由
最後に見学した「イートンハウス・マレーシア」は、一軒家風の建物が2つあるだけで、大きなグラウンドもプールもありません。息子はここが気に入った様子。
-
【わが家の学び道05】英語×アクティブラーニングを実践するポピンズ「PALIS」(東京・恵比寿)
施設が清潔・先生方がていねい・持ち物が最小限など、ワーママ目線で優秀な保育施設として定評のある「ポピンズ」に、英語で学べる園があるという。
-
【留学hack04】ケアンズ「ウィットフィールド・ステートスクール」②<学校&滞在>
留学先は、年長からYear6まで、650名ほどが在籍するとても活気のある州立の学校。留学した時期は、日本人がいなかったのも希望どおりでした。
-
【留学hack04】ケアンズ「ウィットフィールド・ステートスクール」①<計画&学校選び>
州によって学校の受け入れ対応が異なるようでしたが、温暖な気候やアクセスのしやすさ、学校への入りやすさなどを鑑み、夏休み直前にケアンズに決定。
13件中 1〜13件を表示