- 32shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
社会問題に取り組む意義をシェアしよう
日本の子どもたちが世の中に変化を起こすための支援をしている「認定NPOフリー・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京・世田谷区)は、小中高生向けイベント「コンゴの元少年兵が来日!ソーシャルアクションを語ろう!」を、2019年8月26日(月)に開催します。
このイベントは、フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)が、2020年3月20日に日本で初開催を予定している「WE Day Japan」に向けたプレイベントとして、WE Dayユースアンバサダーと呼ばれる全国の12才から19才の若者15名が企画したもの。
当日は、元子ども兵士の活動家、ミシェル・チクワニネさんをゲストに迎え、自身の少年兵としての体験、世界の貧困や紛争に巻き込まれた子どもの現状、過酷な環境から解放され自立するために必要なことについて語ってもらい、参加者とともに社会問題に取り組むために青少年が立ち上がり声をあげる「ソーシャルアクション」の意義について考えます。
「ソーシャルアクションってなに?」と思った人は、ぜひ下記の動画で語られるミシェルさんの言葉に耳を傾けてみてくださいね。
- 16時〜16時10分…スピーカー紹介
- 16時10分〜16時30分…ミシェルさんによる講演
- 16時30分〜16時45分…グループディスカッション
- 16時45分〜17時…WE Day Japan紹介
- 17時〜17時30分…ネットワーキング(質問および交流)
参加を希望する人は、「フリー・ザ・チルドレン・ジャパン」公式サイトにリンクされたフォームから申し込みを。
【コンゴの元少年兵が来日!ソーシャルアクションを語ろう!】
- 主催:フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
- 日時:2019年8月26日(月)16時〜17時30分
- 場所:「CAMPFIRE株式会社」 (東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル5F)
- 対象:ソーシャルアクションに興味のある小学生、中学生、高校生
- 参加:無料