マラソン大会もオンラインで開催
「横田ストライダーズランニングクラブ」(東京・福生市)は、オンラインマラソン大会「フロストバイトバーチャルレース」を2021年1月15日(金)〜24日(日)に開催します。
「フロストバイトロードレース」は、毎年横田米軍基地内で開催されている大会。40回目の開催となる今回は、コロナ禍にあるためオンラインにて開催されます。
通常は同じ会場で決められたコースを一度に走り切りますが、オンラインでは、GPSトレーニングアプリ「TATTA(タッタ)」を活用し、規定の10日間内に指定距離以上を走れば完走となります。
種目は、フルマラソン(42.195キロ)、ハーフマラソン(21.0975キロ)、10キロ、5キロの4種類。
期間内にTATTAを起動し、スタートをタップして走り、走行後はストップ・終了をタップし、最後に保存。このようにアプリを起動して走行するか、GAEMIN、EPSONのGPSウォッチとアプリを連携させ走行することで自動集計されていくそうです。
参加賞としてアメリカンなデザインのトレーナー、フルマラソンを完走した人にはネックウォーマーとビーニー(ニット帽)がもらえるそうですよ!
10日間の累計で走り切ることができるので、一度に長距離を走るのが不安な人も気軽に参加できますね。コロナ禍での運動不足を解消したいという人は参加してみてはいかが?
参加方法は、「フロストバイトレース」公式サイトで確認を。
【フロストバイトバーチャルレース】
- 主催:横田ストライダーズランニングクラブ
- 期間:2021年1月15日 (金) 〜24日 (日)
- 対象:日本国内在住者、GPSアプリ「TATTA」をダウンロードできる人
- 参加費:フル/6000円、ハーフ/5000円、10キロ/4500円、5キロ/4500円
- 応募締切:2021年1月3日(日)