- 94shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
中2の英文法がわかれば参加可能
海外大学を目指すなら、一度は現地に滞在して、キャンパスやその周辺をじっくり見学しておきたいですよね。
できれば家族みんなで現地を訪れて、目的意識を明確にしたいところですが、長めの休暇を合わせて取るのはムズカシイ…
今回は、そんな多忙なファミリーのニーズも満たしてくれる、中学2年生~高校2年生を対象とした夏の2週間のプログラムをご案内。
「Z会」が企画する「大学キャンパスでの留学生活を体験できる夏の短期留学」が、昨年に引き続き、2015年の夏休みにも開催されます(主催は「シェーン留学センター」)。
アメリカと英国の大学の学生寮に滞在しながら、世界各国からの同年代の留学生とともに授業を受けたりアクティビティに参加することで、英語力を高めることができるプログラムとなっています。
コースは、下記の3種類を用意。
- 米国ボストンAコース:MITキャンパス…7月26日(日)~8月9日(日)、マサチューセッツ工科大学学生寮に滞在(2~3名で1室利用、トイレとシャワー共有)
- 米国ボストンBコース:Wheelock Collegeキャンパス…7月26日(日)~8月9日(日)、Wheelock College学生寮に滞在(2~4名で1室利用、トイレとシャワー共有)
- 英国オックスフォードコース…7月29日(水)~8月13日(木)、オックスフォード・ブルックス大学ハーコートヒルキャンパス内学生寮に滞在(1名1室用、シャワー・トイレ付)
英語レベルは、中学1・2 年レベルの文法が理解できればいいそうなので、ハードルは高くないですね。
現地では、初日にレベルわけのテストがあり、各自の英語力に応じたクラスで多国籍な生徒とともにネイティブの先生に学びます。
その日のテーマについてさまざまなな角度からアプローチするほか、ゲームや音楽・映像を使っての授業や、ディベートやディスカッションなども行われる予定。
授業のあとは、スポーツや会話クラブなどのアクティビティを通じて、英語でのコミュニケーションやアウトプットの場が設けられているほか、エクスカーションでは世界トップレベルの大学や周辺の観光地などを訪れるとのことです。
くわしくは、「Z会」公式サイトにて確認を。
【米国ボストン・英国オックスフォード夏の短期留学】
- 主催:シェーン留学センター
- 企画:Z会
- 対象年齢:中学2年生〜高校2年生(14~17才)
- 参加費:米国ボストンAコース/77万9000円、米国ボストンBコース/69万9000円、英国オックスフォードコース/71万9000円 ※現Z会員は2万5000円引き
- 申込締切:2015年5月29日(金) ※定員に達し次第締切