東京12/21、大阪12/22慶應NY学院説明会に申し込む

英検準1級に合格⑥│「中3までに準1級取得」を目標に掲げる学校に通い、中2で準1取得


「中学3年生までに英検準1級を取得する」ことを目標に掲げる中学に通うS.S.さんは、塾に通うこともなく、中2の2月に準1級を取得。

S.S.さん

準1級の大きなカベは「難化する単語」です

毎朝の単語テストで単語量を積み重ねていくことは、マネできるかも?

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガでチェック!

Contents

英検準1級│なぜ取得したの?

大学入試の英語が準1級で有利になると聞き、自分の将来に確実に役に立つと思ったから

S.S.さん(私立中学3年生、広島県)

  • 語学資格:英検準1級(2016年2月、中2)
  • 取得目的:センター試験の英語が準1級で満点換算になる可能性もあると聞き、自分の将来に確実に役に立つと思ったから
  • 英語をはじめた時期:4才
  • モットー:友達と切磋琢磨しながら、英語を楽しく学ぶ
  • 希望の進路:国内トップ大学に進学後、そこから英語圏の協定大学に留学

英検準1級│合格のために使用した教材は?

書籍

アプリ

  • 英語ラジオ(おもにTED視聴)

英検準1級│合格までの道のり

STEP
小学4年生

英検4級を取得

STEP
中学1年生

7月に英検3級を取得、11月に準2級を取得

STEP
中学2年生

7月に2級を取得、2月に準1級を取得

英検準1級│2級を取得するまでのQ&A

英語を学びはじめたきっかけは?

英語をはじめたのは、4才くらいのとき。家に英語の先生が来てくれて、母と兄といっしょに日常英会話からスタートしました。小1からは英語塾に通いはじめ、小4で英検4級を取得。

その後中学受験を経て、英語教育に特化した私立の中高一貫校に入学。ほかにも県内トップ校に合格しましたが、これからの社会では英語が必要になると思い、創立から間もないこの学校で学ぶことにしました。

英検に本腰を入れはじめたのは、中学に入ってから。学校側も「中3までに準1級取得すること」を推奨していて、準1級を取得した人からTOEFLの学習へと移行していきます。

授業は、国語と社会が日本語で行われ、理科と数学は週に2コマを英語、2コマを日本語で半々の割合で、英語はオールイングリッシュ。

わたしのクラスは英語がよくできるみたいで、中3の3学期に入るまでにほぼ全員が2級、3分の1くらいが準1級を取得。同級生の半数は英語をはじめたのは中学に入ってからですが、入学後に5級から受けはじめ、現在に至っています。

英検はどのように取得した?

学校側も英検取得にはとても協力的で、放課後には週1回1時間の英検対策の課外授業があり、準1級を受験する人はさらに100分間の特訓プログラムもあります。

わたしも、中3までに準1を取りたいと思っていたので、中1で3級と準2級を取得。中2の7月には2級と、段階的に取得していきました。

英検準1級│2級→準1級を取得するまでのQ&A

なぜ準1級を取得したの?

2級を取得し、さてつぎは準1級…となりましたが、準1級は単語の難易度をとってみてもまるで雲の上の存在。

でも、自分と同じくらいの英語力だと思っていた友だちがめちゃがんばって、中2の夏休みの海外研修のあと、11月の試験で準1級を取得。それが大きな刺激となって、私も準1級をとろうと決意。

じつは、私も11月の試験を受けていたのですが、結果は合格点マイナス20点。学校の準1級対策講座や冬季講座を真面目に受けたんですが、模擬テストではなかなか点数が伸びず…

焦りを感じて、試験日直前の金曜日と土曜日は自分の部屋にこもり、ずっと英検のリスニングやTEDを聴くことで英語漬けの2日間を送りました。

結果は、ぴったり合格点でした。

単語攻略のコツは?

学校の授業では英語のコマ数が多く、英検対策の課外授業もあるため、学校の勉強以外ではとくに対策はしていません。

授業のまえには、毎朝単語テストがあり、「英検準1級でる順パス単」から毎回20〜30単語ずつ出題され、1週間で100単語覚えていきました(不合格だと再テストになってしまうので、ここはまじめに)。

学期末には、学期でやった何百個もの単語のまとめ確認テストがあるので、パス単の単語はほぼ完全に覚えましたね。もちろん、それで大問1がすべてカバーされるわけではありませんが、単語の足手まとい感はなくなりました。

その他の勉強法は?

リスニングは、英検のリスニング問題を聞き込むことで慣れてくるし、英語をどんどん聞いていくことで「聞こえる」瞬間が来て、そのあとはぐんとラクになるのでぜひ聞きまくって欲しい。

最後は根性というか、部屋にこもった2日間がなかったら受からなかったと思っています。詰めをしっかり行って、試験に挑んでください。

学校での勉強は役立った?

「英語は強力な武器になる、大学入試に限らず就活でも役に立つ」という方針の学校なので、学校での勉強は大いに役立っています。

そんな環境で学んでいる友だちとの励まし合いが、がんばれる大きな要因となっていますね。

これからの目標は?

海外大学を受験する予定はないので、TOEFLではなく、高1のうちに1級を取得することを目標に英語力を向上させたいと考えています。

英検準1級│みんなへのアドバイス

準1級を取ってよかったのは、ラクになったこと。準1取得は必須だったので…

英検のために費やしていた時間や縛りから開放されたことで、今年の夏は留学して国際ボランティアに挑戦してみたい! など、新たな目標も考えられるようになりました。

準1級があれば、海外プログラムに参加するのにも有利になると思います。

S.S.さん

みなさんも準1級を取得して、つぎの目標に向かって進んでくださいね

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents