レッスン&アクティビティ&航空券がセットに!2024年末親子留学6日間

Japan Challenge Gate │ 未来の起業家にふさわしい高校生を表彰する「全国ビジネスプランコンテスト」

【Japan Challenge Gate】

  • 未来の起業家にふさしいビジネスプランを募集
  • 2022年からは高校生に特化したコンテストとして実施
  • 事業アイデア・事業の具体性・収益性・表現力で評価

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガで、使い方はガイドでチェック!

Contents

2022より高校生限定コンテストとして実施

「Japan Challenge Gate」は、未来の起業家にふさしいビジネスプランを全国から募集し、ファイナリストたちのプレゼンテーションを通じて、とくに優秀なプランの表彰を行うコンテスト。

2020年よりスタートしたJapan Challenge Gateですが、当初は産業競争力強化法に基づく認定連携創業支援等事業者または全国のビジネスプランコンテストから推薦されたプランをもとに、8名のファイナリストと3名の受賞者を選出していました。

しかし、2022年の開催から、応募対象を起業家教育に取り組む高校などに通う若者に絞り、高校生の自由な発想と地域課題解決の視点から生まれるビジネスプランを全国的に募集。

起業志向の強い高校生年代のビジネスプランをコンテスト内で広く紹介することで、日本における起業家教育の普及や社会的な創業気運の向上を目指しています。

最優秀賞と優秀賞の受賞者を1組ずつ決定

「Japan Challenge Gate 2022」では、全国の高校、高等専門学校(1~3年生)、中等教育学校(後期中等教育段階)、特別支援学校(高等部)等に在席する生徒から、121件のビジネスプランが集まり、2段階の審査を経てファイナルイベントに進む8組を選出。最終審査のプレゼンテーションの評価をもって、最優秀賞と優秀賞の受賞者が1組ずつ決まります。

そして、コンテストを通じてビジネスプランの審査基準となるのが、事業アイデア・事業の具体性・収益性・表現力の4項目です。

単に発想力を見るだけでなく、現実的にビジネスとして通用しうるアイデアか否かという観点も併せて評価対象となります。

若手起業家による審査あり

2022年ファイナルイベントの最終審査員は5名が担当し、審査員長を務めるのは、大学発ベンチャーとして起業家教育を手掛ける(株)セルフウィング代表取締役の平井由紀子さん。他の審査員メンバーも、若くして事業を起こし第一線で活躍中のアントレプレナーが揃っています。

Japan Challenge Gate 2022のケースでは、ビジネスプランの募集期間は10月中旬~11月末日まで。高校などに在籍する生徒個人もしくはチームでの応募が可能です。また、1校あたりの応募プラン数の上限は5件までとされています。

応募手続きは、Japan Challenge Gateウェブサイト上のエントリーフォームを使用。

提出書類には、学校の情報やチームメンバーを記載するほか、提案するビジネスプラン(概要・内容及びセールスポイント・おもななターゲット層とニーズ・ビジネスモデル・収支計画・ビジョンや目標)について具体的かつ明確にまとめます。

スケジュールをチェックしよう

  • 1次審査(書類選考)…12月
  • 2次審査(面接)…1月中旬 8名を選出
  • ファイナルイベント…2月中旬

審査プロセスでは、12月に書類選考による1次審査、翌年1月中旬には面接による2次審査が行われ、最終審査へ進むファイナリスト8名が選ばれます。そして、2022年の受賞者を決するファイナルイベントは、オンライン(YouTubeライブ配信)で実施。

ファイナリスト各チームは事前にプレゼンテーション動画を運営に提出し、最終審査当日、審査員はその内容を踏まえたうえでファイナリストとオンライン質疑応答を行います。

もっとも高い評価を得たビジネスプラン1件には経済産業大臣賞(最優秀賞)を授与、次点の高評価を得たプラン1件には、中小企業庁長官賞(優秀賞)が贈られます。

また、ファイナルイベント当日の様子は、所定の申込手続きを行えば基本的に誰もがオンライン視聴することが可能(無料)。

2022年のオンラインイベントは終了していますが、2022年3月31日まではアーカイブ配信を利用して視聴できます(申込期限は3月31日13時まで)。

Japan Challenge Gate 全国ビジネスプランコンテスト

主催:中小企業庁(委託先:株式会社01Booster)
代表理事:鈴木 規文
住所:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル10階
プログラム開始:2020年
実施スケジュール:1次審査/12月、2次審査/1月中旬、ファイナルイベント /2月中旬
受賞人数:経済産業大臣賞/1組(名)、中小企業庁長官賞/1組(名)
プログラム内容:全国の高校生等からビジネスプランを募集し、ファイナリストのプレゼンテーションを踏まえて優秀なプランを表彰するコンテスト

「Japan Challenge Gate 2022」募集要項

応募期間 2021年10月12日~11月30日17時
対象 高校もしくはそれに相当する学校に在籍する個人またはチーム(複数校をまたぐチーム結成も可)
選考プロセス 1次審査/書類選考、2次審査/面接選考
参加 無料

「Japan Challenge Gate」公式サイト

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents