未分類
7件中 1〜7件を表示
-
【ゼロから学ぶ「お金」の教室】貨幣価値から仮想通貨までお金について楽しく学ぶ全8回講座 9/11〜
「一般社団法人ナレッジキャピタル」は、オンラインプログラム「SpringX 超学校」において、小学生以上を対象とした講座「ゼロから学ぶ『お金』の教室」を、2021年9月11日(土)より全8回で無料にて提供します。
-
【WFPエッセイコンテスト2021】1作品につき給食3日分を届ける…食を通じて世界の課題を考えよう 9/3〆
「国連WFP」は、「WFPエッセイコンテスト2021」への応募作品を、2021年9月3日(金)まで募集。今年のテーマは「こころのワクチン、私のごはん」。小学4年生〜社会人が対象となっているので、応募することで途上国に…
-
【GROW】グローバルスキルを評価し企業とマッチング…IGSが学生向け就活アプリ提供開始
GROWを使っている友人同士で相互評価していくことでグローバル人材に必要な「コンピテンシー」を分析。さらにAIなども活用して企業とマッチング。
-
【セレブたちの卒業式スピーチ】ビル・ゲイツやメリル・ストリープに学ぶ人生の教訓と英語表現
ネットではさまざまなスピーチ動画を見つけることができますが、本書は生声を収録したCD、完全対訳と語注付き。1冊あれば効率よく学習できますね。
-
【BOOK】早期対策が成功のカギ…中高生もわかる「かなり詳しく学べるTOEFL iBT入門編」
TOEFL iBTは、日本の大学で推薦入試の出願要件となったり、国家公務員試験で点数加点で優遇されたりと、その存在感は急速に高まっています。
-
【BOOK】日本の食文化から初音ミクまで…家族みんなで楽しめる「英語で日本文化の本」
伝統芸能や小津映画、ゴジラ、J-ポップ、ゆるキャラ、kawaiiまで159のトピックで日本を紹介。家族みんなでネタの宝庫として活用してみては?
-
【バベルの学校】パリ移民の子供たちが紡ぐ「共生への希望」を描いた作品にみる、無限の可能性
アイルランド、中国など20ヵ国からの11〜15才の子供たち24名が、フランスでの生活に適応するために過ごした1年間の学校での様子を追った作品。
7件中 1〜7件を表示