2025年春休みはNZに2週間親子留学!

次世代グローバルリーダー2023 | 茨城県内の中2〜高1を対象に海外大学進学選択の機会を提供40名 5/2〆

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガでチェック!

Contents

茨城県次世代グローバルリーダー2023 | 2年間で中高生が急成長

「茨城県」は、中高生の能力を伸ばす「次世代グローバルリーダー育成プログラム(6期生)」に参加する、県内在住の中学2年生〜高校1年生40名を、2023年5月2日(火)まで募集しています。

「次世代グローバルリーダー育成プログラム Next Generation Global Leader Program」(NGGL)は、2018年度から始まったグローバル人材に必要な思考力やリーダーシップ等を集合形式で学び、身に付けていくプログラム。

「World Scholar’s Cup」や模擬国連会議等への参加を通して、意見の伝え方や説得の仕方、協調性を学んでいきます。

英語講座は、オンライン形式で「聞く・読む・話す・書く」の4技能をバランスよく学び、「アカデミック英語」の習得に主眼を置いた英語力と英語運用スキルの双方を養成。

指導にはオンラインレッスンと対面式の講習を組み合わせ、総合的に英語力を伸ばしていきます。

応募対象

募集の対象となるのは、茨城県内在住の中学2年生〜高校1年生。また、以下の条件にすべてあてはまる人。

  • 2年間にわたり英語講座・研修会に継続して参加できる高い意欲のある人
  • 自宅にパソコン、光インターネット環境が整っている人
  • 写真や動画等が茨城県サイトや広報誌等に掲載されることを承諾できる人

定員は40名で、2年間にわたって月額5000円で英語を使った学びの機会が提供されます。

次世代グローバルリーダー育成プログラム2023

主催茨城県
日程2023年6月~2025年5月
対象茨城県内在住の中学2年生〜高校1年生
定員40名
参加費月額5000円
申込締切5月2日(火)

茨城県次世代グローバルリーダー2023 | 5つのレッスンで構成

NGGLのプログラムは、大きく5つのパートにわけられます。

1)グループ英語レッスン(オンライン) 

自宅にて、週1回2時間(レベルによっては90分)オンラインのグループレッスンを受講。ネイティブ講師によるAll Englishによる授業で、TOEFL対策用教材を使いながら4技能を伸ばします。

先生1名に対し最大8名までの生徒が参加。進路についていろいろな視点で語り合える場にもなります。選抜時に受験する英語テストの結果に基づいて、受講するクラスや受講する曜日と時間帯を決定します。

2)探究力育成講座

課題解決、表現、議論する力を育成することを目的に、主にプレゼンテーションやディベートに必要な思考力・スキルを習得。

自宅からオンラインで探究力を身に付けるための動画を視聴し、課題に取り組みます。

言語はおもに日本語で、受講生が集まる集合研修会で扱うトピックにも連動。集合研修会では、探究力育成講座で身に付けた知識、思考力、スキルを共有・アウトプットしていきます。

3)スキル習得レッスン(集合形式)

県内施設にて、年5回程度、グローバル人材に必要なスキルを習得するための研修会を日本語と英語で行います。

集合形式のワークショップスタイルで、自分のいるコミュニティ(茨城)、世界と日本などのテーマを仲間と一緒に考え、意見を交わし、表現していきます。

そのプロセスでロジカル・クリティカルシンキングや、プレゼンテーション、ディベート、ディスカッションの仕方も学ぶことができます。プレゼンテーション大会では、学んだことを生かして実践します。

4)長期休暇の集中研修(集合形式)

県内外施設にて、3日間の集中研修を日本語と英語で行います。

海外の大学に通っている先輩との交流や、模擬国連会議等を行います。海外大学への進学を考えている人にとっては、先輩たちにいろいろな質問ができる機会となります。

模擬国連会議では、会議の流れや意見の言い方などの基礎を学び、最終日は、本番と同じ環境で模擬国連会議を開催します。

5)プレゼン構想力トレーニング(通信講座)

年8回程度、 ネット上のシステムを通して英語エッセイの添削指導を受けます。

グローバルに活躍するために必要な説得力のある文章構成や表現力等を習得することが目的。毎月出されるトピックに沿って、エッセイ作成に取り組み、ひとつのトピックにつき2回の添削を受けていきます。

茨城県次世代グローバルリーダー2023 | 申し込み方法について

年間スケジュール(1年目)

現在募集している6期生の1年目のスケジュールは、以下のとおり。

  • 6月…開講式・交流会・対話型鑑賞・英語自己紹介・探究力育成講座の説明と受講注意点
  • 7月…ロジカルシンキングとアカデミックライティング・世界で活躍する人材との交流
  • 8月(夏季集中研修)…やり抜く力・価値観トーナメント・海外大講義・模擬国連など・探究力育成講座の発表・共有
  • 10月…自分プレゼンテーション・ディベート基礎・探究力育成講座の発表・共有
  • 11月…プレゼンテーション準備・ディベート練習大会・探究力育成講座の発表・共有
  • 12月…プレゼンテーション準備・ディベート練習大会・探究力育成講座の発表・共有
  • 1月…ディベート大会(NGGL内大会)
  • 2月…ディベート大会(外部大会)
  • 3月…NGGL英語プレゼンテーション大会

6年目にして多くの実績を残す

実際にこれまでNGGLを受講した生徒は、以下のような優秀な成果を残しています。

  • UWC(United World Colleges)に2名合格
  • Route H即興英語ディベート大会入賞
  • ハーバード大学、モナシュ大学、東京大学、筑波大学医学群、東京外国語大学に合格
  • 本を出版し、県内の全高校に寄贈
  • World Scholar’s Cup決勝大会に出場、ゴールドメダル等を複数獲得
  • 模擬G20(国際会議)に日本代表として参加、グローバルリーダーアワード受賞
  • 日本の魅力を世界に伝える会社「Cepon」を起業

申し込み方法

申し込みは、公式サイトから「エントリーシート」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ郵送。

1次審査は、エントリーシートによる書類審査。結果は5月15日(月)以降、メールで通知。

2次審査は、5月21日(日)オンラインによる面接。合否は6月1日以降、順次メールで通知されます。受講者は、1次、2次審査を経て、40名に決まります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents