テンプル大学ジャパンキャンパス
-
【中高生レポ06】テンプル大学ジャパンキャンパス主催「サマーカレッジ2017」(Y.O.さん、埼玉・私立高校3年生)
このプログラムで得られたのは、モチベーションの高い友達です。英語で発信力のある人、多彩なバックグラウンドの人…自分も頑張らなきゃと思いました。
Read More » -
【テンプル大学ジャパンキャンパス】東京で体感する世界ランク上位の米国州立大学の学び…「高校生のためのサマープログラム」の魅力とは? 6/30〆切
多彩な学びの選択肢があるTUJの夏は、全英語の2プログラムを実施。米国大学の学びを先取りする8日間カレッジと、英語力を徹底強化する5日間講座。
Read More » -
【Musashi Temple RED Programs2017】海外大受験対応全英語プログラム説明会 4/26,29
REDプログラムは、14年より開講されている、英語で科学を学び、リサーチ、エッセイ作成、ディベートを実践する力を涵養するためのプログラム。
Read More » -
【テンプル大学ジャパン】小中高生向け「集中英語プログラム2016」6月〜8月に6コース開催
小中高生を対象に各2コースを開催。小学4〜6年生を対象とした1日講座「TUJキッズカレッジ」のほか、高校生向けリベラルアーツコースも開催。
Read More » -
【6月13日〆切】テンプル大学主催…8日間みっちり英語「高校生のためのTUJサマーカレッジ」
創造的に考え(Creative Thinking)、分析的に考え(Critical Thinking)、その考えを伝える(Communication Skill…
Read More » -
【6月28日〆切】テンプル大学@港区で3日間の「日本でできる小学生の国内留学プログラム」
対象となるのは小学5、6年生30名で、港区内外から参加可能。プログラムは3日間とも午前に実施され、子供たちは英語オンリーの環境で過ごします。
Read More » -
【9月21日】年に1度のアメリカ大使館主催の留学イベント「AMERICA EXPO 2013」が開催
58もの大学が参加予定で、各ブースでは学校関係者や卒業生から直接話を聞くことが可能(多くのブースに日本語を話せるスタッフがいるそう)。
Read More »