親子イベント
-
【大使館周遊スタンプラリー2021】36大使館が参加&こども大使館ラリーも新登場 3/1-25
-
【すごい宿題】NHKが「日本科学未来館」など全国の科学館とタイアップイベント 〜1/11
-
【ワールドビジョン】オンラインで世界の現状を学ぶ「サマースクール2020」小学生親子500名
-
【WWFジャパン】絶滅危惧種から採取した「うんことば」に学ぶ、動物生態学習コンテンツ公開
-
【ロヒンギャ難民100万人は今】コロナ危機にある現状をシェアするオンラインシンポ 8/22
-
【東京藝大】芸術の使命とは? さかなクンやスプツニ子、茂木健一郎らによる公開講座 7/26
-
【国連英語デー】子どもと英語を楽しもう…小中学生保護者対象オンラインセミナー開催 4/23
-
【世界野生生物の日】日本は最大の象牙消費国…私は象牙を選ばない「#REDonNOSE運動」
-
【英国留学フェア2020春】ボーディングスクールから大学まで29校から最新情報を入手 3/30
-
【立教】IBや先進的な小中高の事例も紹介「グローバル社会で生き抜く外国語教育」<延期>
-
【東京工業大学】テーマは宇宙…中高生向け講座「Gateway to Science 2020」480名 1/25
-
【グローバルフェスタ2019】日本最大級の国際協力イベントで身近なSDGsを学ぼう 9/28-29
-
【東京2020】100メートル走で世界最速を目指す…MIT発日本人イノベーターに学ぶ親子講座 9/15,28
-
【GTE】低迷する日本の中高生にこそ世界標準の起業教育を…「第1回起業力教室」レポート
-
【親子で成長する学びの学校】最高の中学受験をヒントに未来を考える小学生ファミリー80組 7/19〆
-
【外務省】各国外交官と交流するチャンス「こども霞が関見学デー2019」親子320組 7/24〆
-
【GTE起業力教室】7つの力を学べば「世界で挑戦するマインド」が育つ…高校生200名(中学生・保護者も可)6/15
-
【PIXARのひみつ展】人気アニメの制作工程が体験できる…ボストン発人気展覧会 4/13〜
-
【創造力ワークショップ】春休みこそ好奇心に火をつけよ…CANVASやチームラボ、新聞社による小学生親子プログラム 3/24〆
-
【AGOS×K】ハーバード卒業生が中高生の質問に答える海外トップ大進学対策セミナー 12/23