SDGs
-
【グローバルフェスタ2022】世界と未来につながる、国内最大級の国際協力イベントが10/1-2に開催
-
【講談社】参加すると図書カード500円分がもらえる小中高生「こどもSDGsプレゼンコンテスト」9/25〆
-
【Change.org】気候変動にまつわる課題に取り組む16〜35才対象「Changemakers’ Lab 2022」3/31〆
-
【こどもにもわかる「サピエンス全史」】生命の始まりからAIまで…人類のたどった道を横断的に学ぼう
-
【フリー・ザ・チルドレン】社会を変えたいみんながつながる「チェンジメーカー・フェス」100名 3/13〆
-
【SDGs MyGOAL】17のゴール達成を目指そう…7才から楽しく学べるカードゲームを5名にプレゼント!
-
【スポGOMI甲子園2021】3人1組で60分間ゴミを拾いまくる…全国の30校が集結し高校日本一が決定 12/26
-
【キッザニア】地球が抱える課題に関するクイズと展示を通じて理解を深める「SDGs Center」エリア開設
-
【フクチャリ】年末大掃除に活用すべし…不要になった古着を寄付して途上国の子どもたちにワクチン支援
-
【聖心女子大学】貧困や偏見を克服するための手段? 「ソーシャル・ファッションってなんだ?」12/11
-
【LOOB JAPAN】修了書も発行…英語でディスカッション&ワークショップを通じてSDGsを学ぶ6回講座30名
-
【国連WFP】世界の飢餓問題の解決法を模索する「未来をつくる食料支援とフードテック」11/24
-
【SDGsクリエイティブアワード2021】小中高生対象…世界の課題や取り組みを60秒 or 180秒で表現 9/26〆
-
【コオロギレシピグランプリ2021】500名にコオロギパウダー無料提供…美味しいレシピを考えよう 8/31〆
-
【ワールドビジョン】計4回開催…小学生オンライン「サマースクール2021」1000組+1000名 7/30〆
-
【瀬戸内オーシャンズX】海洋ゴミに持続的に取り組む瀬戸内4県との共同事業始動イベント500名 7/4
-
[CHANGE MAKERS 04] 入江遥斗さん(Design, more.)
-
【国際ウィメン日本協会】国際女性デー「ロヒンギャ難民女性支援の現場から」オンラインイベント3/7
-
【プラン・インターナショナル】国際女性デー「男性学の視点から考えるジェンダー平等」イベント 3/4
-
【KAPION EDU】世界の最新動向と連携した学び情報をシェアする保護者向けプログラム始動 1/31〜