大学
新設される学部やAO入試情報など、大学のグローバル化に関連する情報をお届けします
-
【U Share 西早稲田】尊重し合う関係性が人間的な成長を促し、最良の進路…
「人が成長する場」を理念に始動した学生寮は、学生たちにどのような影響を与えているのでしょうかーー今回は、U Share 西早…
-
【QS世界大学ランキング2023】トップ10は2022と同じ顔ぶれ…トップ5…
総合トップは、今回で11年連続1位の米国「マサチューセッツ工科大学」。2位には、ひとつランクを上げた英国「ケンブリッジ大…
-
【明治大学】授業料免除で単位取得も可能…2022年度から全学部生が「テンプル…
「テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)」と「明治大学」は、2022年8月から明治大学の学生が日本国内にいながらにして米国…
-
【U Share 西早稲田】国内外のトップ大生に訊く…多様な学生が学び合う「…
世界トップ大学の真価は「その寮生活にある」ーー日本ではさらにその先を行く、大学の枠組みに捉われない多様なメンバーが集…
-
【ICU×慶応SFC】単位互換制度や学生・教職員の相互交流などを分野横断的な…
「国際基督教大学」と「慶應義塾大学」は、「国際基督教大学と慶應義塾大学の連携および協力に関する包括協定」を、2021年11…
-
【日本女子大学】「国際文化学部」と「建築デザイン学部」を新設し、2024年に…
「日本女子大学」(東京・文京区)は、2024年4月に「建築デザイン学部(仮称)」を新設する予定であることを、2021年11月26日…
-
【立命館アジア太平洋大学】2023年に「サステイナビリティ観光学部」を新設、…
「立命館アジア太平洋大学」は、2023年4月に新学部「サステイナビリティ観光学部」(定員は350名を予定)を開設し、既存の2学…
-
【ICU】学生が非営利団体を支援し地域との絆を深める取り組み「コモン・グッド…
コモン・グッド基金学生プロジェクトは、「国際基督教大学」(ICU、東京・三鷹市)の学生が主体となり、地域の非営利団体に合…
-
【東工大・京大】創造性やデザイン性などアート思考力が高められる無料社会人プロ…
テクノロジー、アート・デザインなど、全方位的にこれからのビジネスを学んでみたい20〜30代の社会人のみなさん、2022年度は…
-
【QSアジア大学ランキング2021】687大学中「東大」は11位、日本の10…
2021年版の650大学を超える687大学がランクインし、過去最大規模のリサーチとなっています。国別のランクイン数では、中国本…
-
【芝浦工業大学】2022年度から3年間、学部入学する女子学生130名を対象に…
「芝浦工業大学」は、2022年度より3年間「未来を担う理工系女性技術者の育成」のための奨学金制度を設け、入試で優秀な成績を…
-
【U-22プログラミング2021】世界で活躍する若者を応援…「夢中は無敵だ」…
「U-22プログラミング・コンテスト実行委員会」は、2021年11月21日(日)に最終審査会が開催される「U-22プログラミング・コ…
-
【Change Makers’ Lab for Youth】社会を変えるため…
「Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)」は、2021年8月〜12月にかけて実施する「Change Makers’ Lab for Youth」 (CML f…
-
【お茶の水女子大学】理系選択をオンラインで支援「女子中高生のための第1回グロ…
「お茶の水女子大学」理系女性教育開発共同機構(CORE of STEM)は、女子中高生と保護者を対象とする「女子中高生のための第1…
-
【QS世界大学ランキング2022】1300校中トップ50の約35パーセントを…
世界中の高等教育機関の分析を専門とする「クレクアレリ・シモンズ社」は、「QS世界大学ランキング2022年版」を、2021年6月9…
-
【THEアジア大学ランキング2021】日本からはTOP10に2校がランクイン…
2021年も、1位「清華大学」2位「北京大学」3位「シンガポール国立大学」4位「香港大学」と同順位をキープ。5位には、昨年より…
-
【上智大学】アフリカの現在がわかるオンライン「アフリカ・ウイークス2021」…
アフリカ地域との教育・研究交流が活発な「上智大学」(東京・千代田区)は、オンライイベント「上智大学アフリカ・ウイーク…
-
【THE世界大学ランキング日本2021】1位東北大、2位東工大、3位東大…2…
2021年は、東北大が2年連続で総合1位を獲得。2位は前年からひとつ順位を上げた東京工業大、3位には前年同様東京大学が入りま…
-
【横須賀市】米軍基地内メリーランド大学「ブリッジプログラム2021」受講生 …
神奈川県「横須賀市」は、米軍横須賀基地内にある「メリーランド大学」ユニバーシティカレッジ・アジア校(UMUC)で開講する…
-
【国公立大学2021】総合型(旧AO)+学校推薦型入試が増加、総合型は前年よ…
今回の調査では、「総合型(旧AO入試)+学校推薦型」の募集人員は、国公立大合計で 21.6パーセントと3年連続で20パーセント…