2025年春休みはNZに2週間親子留学!

子どもアイディアコンテスト2023 | 「未来」をテーマとしたアイデアを募集…受賞者には国際交流プログラムをプレゼント9/9〆

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガでチェック!

Contents

子どもアイディアコンテスト | 未来についてのアイデアを描いてみよう

「HONDA」(東京・港区)は、未来にあったらいいなと思うアイデアをカタチにする「子どもアイディアコンテスト」への作品を、2023年9月9日(土)まで募集しています。

HONDAは、「夢のある明日の社会づくりをめざして」社会貢献活動を行っています。「夢にチャレンジすることの楽しさ・素晴らしさ」を伝える活動を全国で展開

今回募集するテーマは、「未来」。

未来に“あったらいいな”と思うモノのアイデアを考えて、絵に描いて応募します。

応募対象

応募対象は小学生。ひとりでもグループでの参加でも大丈夫です。

培われる資質や能力

本コンテストでは、ステップごとに発揮される資質や能力を、以下のように考えています。

  • STEP1…アイディアを考える(想像力・課題発見力)
  • STEP2…イラストを描く(表現力・調べる力)
  • STEP3…立体作品を作る(創造力・計画力・工夫する力)
  • STEP4…プレゼンをする(自信・度胸・伝える力・主体性)

全体を通して、何度も試行することで粘り強さやあきらめない気持ちも培うことが期待されます。

これまでに応募した小学校の先生からは、「思考力、判断力、表現力の育成に役立つ」と定評のあるコンテストとなっています。

子どもアイディアコンテスト2023

主催本田技研工業
日程2023年12月(最終審査)
対象小学生
応募締め切り2023年9月9日(土)

子どもアイディアコンテスト | スケジュールと審査の流れをチェック

本コンテストのスケジュールは、

  • 6月~9月…アイデア募集
  • 9月…応募締め切り(1次審査)
  • 11月…1次審査結果発表
  • 12月…最終審査会

という流れで、作品が審査されます。

一次審査に応募した人には、全員に「Honda オリジナルクリアメッシュポーチ」をプレゼント。

最終審査会では、一次審査を通過した子どもたちが、自分で作った立体作品をみんなの前で発表します。

審査員長は、脳科学者の茂木健一郎さん。公式サイトでは、これまでの最終審査会の様子や、歴代の受賞作品を見ることができます。

最終審査会では、以下の5種類の賞が用意されています。

  • 最優秀賞(低学年/高学年 各1組)…アイデア発掘支援(JTBナイスギフト)6万円分
  • 優秀賞(低学年/高学年 各2組)…アイデア発掘支援(JTBナイスギフト)4万円分
  • 審査員特別賞(低学年/高学年から計3組)…アイデア発掘支援(JTBナイスギフト)2万円分
  • キッズ大賞(低学年/高学年 各1組)…Hondaグッズの詰め合わせ  ※最終審査会出場の子どもたちによる投票で決定
  • アイデア賞…自分の作品画像入りHondaオリジナルグッズ  ※アイディア賞候補者が実際に立体作品をつくるとアイデア賞となります

アイデアの絵を試行錯誤しながら立体作品(カタチ)にし、作品のアイデアや完成までのできごと、工夫したところなどを話します。

子どもアイディアコンテスト | 受賞者には国際交流会をプレゼント

本コンテストでは、受賞者の子どもたちを対象に、お互いのアイデアや夢を共有し、友情を育む「国際交流会」も提供されます。

国際交流会は、貴重な体験がもりだくさんのプログラムで、2022年度は日本から7名、タイから5名が参加。計12名の子どもたちが1泊2日のプログラムを体験しました。

グループワークや交流イベント等のプログラムを通してたくさんの時間を共有したことで、最後には参加者同士が仲良くなることができたそう。

子どもアイディアコンテスト | 応募方法や留意点

応募するには、まずはサイトからリーフレットの郵送を申し込みます。

リーフレットを取り寄せよう

そのリーフレットにアイデアを描き込み

  • 氏名
  • タイトル
  • 作品はどうやって思いついたのか
  • 作品の特徴やいいところ
  • 作品が本物になったらどんないいことが起こると思うか
  • 連絡先

などを記入。

そのままリーフレットをポストに投函すれば、応募は完了です。

応募の際の留意点

応募の際に注意することは、以下の3つ。

  • 画材…画材は、基本的に自由(ただし、鉛筆や色鉛筆を使って描く場合は、なるべく濃く描く)
  • 応募点数…応募点数に制限はありません。

公式サイトでは、アイデアが出てこない子へのサポート資料、保護者へ向けた子どものサポートの仕方なども紹介されているので参考にしてみては。

詳細は、「子どもアイディアコンテスト」公式サイトから確認を。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents