スーパーグローバル大学
-
【明治大学】優秀な学生は海外トップ大に留学せよ…2017年より学期最大300万円を40名に支給
-
【スーパーグローバルハイスクール】13校140名が参加し「立教大学」で研究成果を発表 12/17
-
【名古屋大学】AI、IoTを活用し社会を変革できる人材を育成…2017年度に「情報学部」を設置
-
【東洋大学】動画を見て課題作成→自宅からプレゼン…新設2学部で「Web体験授業型入試」導入
-
【法政大学】インターネット出願に完全移行、英語4技能入試拡大…2017年度入試変更点まとめ
-
【芝浦工業大学】大学と日本人学生・留学生が協働でダイバーシティ化推進するスタッフ制度開始
-
【東洋大学】2017年度に「国際学部」「国際観光学部」を新設し、SGUとしてグローバル化加速
-
【明治大学】和泉キャンパスで留学生と気軽に交流…英語村「English Cafe」が週3でオープン
-
【立教大学】2017年度にリベラルアーツを英語で学ぶ「Global Liberal Arts Program」開始
-
【6/15】東工大がリベラルアーツで進化する!?「リベラルアーツ研究教育院」創設シンポジウム
-
【東京医科歯科大学】2018年度より「国際バカロレア入試」導入、推薦入試と合わせ42名募集
-
【東北大学】17年度に文法理工農医・医、18年度に全学部全学科に「国際バカロレア入試」導入
-
【金沢大学】2017年度より医学類を除く全14学類で「国際バカロレア入試」導入、若干名募集
-
【筑波×ICU】両大学の基礎・専門科目の履修、相互の協定校への留学が可能となる連携を開始
-
【明大経営学部】17年度より英語4技能試験活用型入試で40名募集し、グローバル経営人材育成
-
【慶応大学】すべての学生に英語で学ぶチャンスを…16年に全学部共通プログラム「GIC」導入
-
【芝浦工大】院生1000名に60万円支給…17年度に新奨学金制度導入しグローバル人材育成加速
-
【関西学院大学】国際機関で活躍する日本人を育成「国連・国際機関等へのゲートウェイ」創設
-
【明治大学政治経済学部】国内外から15名を募集…17年度「グローバル型特別入学試験」導入
-
【熊本大学】2017年度に文法理工4学部で「グローバルリーダーコース」開設、AOで50名募集