立命館アジア太平洋大学
-
【立命館アジア太平洋大学】多文化を体感する6日間「APUサマースクール2018」40名 6/22〆
学生寮に宿泊しながら、日本の高校生だけではなく、さまざまな国からの高校生、そしてAPUの留学生たちと多文化な環境のもと6日間を過ごします。
Read More » -
【中高生レポ17】TAKTOPIA ×立命館アジア太平洋大学共催「Lingua Franca English Camp 2018」(今田恭太さん、静岡県・私立高校1年)
「自分は英語ができる!」と勘違いしていましたが、そんな学校という狭い空間から僕を引き出してくれ、やる気を与えてくれたのもこのキャンプでした。
Read More » -
【タクトピア×立命館アジア太平洋大】「創造的に英語で伝える」を学ぶ高校生向け講座 1/28〆
「アート」をテーマにディスカッションし、自由な発想で作品を創り、それらの体験をまとめプレゼンするという、一連のプロセスが英語で学べるプログラム。
Read More » -
【立命館アジア太平洋大学】無料の全英語プログラム「英語開講授業体験」高校生50名 12/23
2コースあり、レベルの目安は上級英語レベルTOEFL iBT 61点程度、英検準1級以上、中級英語レベルでTOEFL iBT 42点程度、英検準2~2級。
Read More » -
【立命館アジア太平洋大学】「英語開講授業体験&4泊5日学生寮キャンプ」高校生募集5/22〜
東京・大阪で開催される無料1日講座「英語開講授業体験」は3日程で計170名を、APUキャンパスの4泊5日のサマースクールでは40名を募集。
Read More » -
【サマースクール2015】「立命館アジア太平洋大学」高校生対象サマースクール(6/19〆切)
参加者は小グループにわかれて、学生たちのサポートのもと、ディスカッションやロールプレイなどを体験し、進学や自分の夢へのイメージを明確にします。
Read More » -
【受入留学生数の多い大学30】1位は早大…「グローバル30」採択13大学はすべてランクイン
海外からの留学生は13万5519人。国別では中国から8万1884人、韓国1万5304人、ベトナム6290人、台湾4719人、ネパール3188人。
Read More »