- 68shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
英検2級以上レベルの生徒が対象
「都立国際高校」(東京・目黒区)は、「国際バカロレアコース及びサンプル問題説明会」を、2014年6月28日(土)に都庁にて開催します。
都立国際高校は、15年度より「国際バカロレアコース」を開設し、入学者選抜を行う予定です。
【関連記事】原則英語で授業を行う「国際バカロレアコース」設置
対象となるのは、都立国際高校「国際バカロレアコース」受検を希望する中学3年生とその保護者(同伴は1名まで)。
午前および午後の部ともに、先着順で75組(150名)。
- 午前の部…9時30分〜12時20分
- 午後の部…14時〜16時50分
英語力は必須で、英検2級以上レベルの生徒が対象とのこと。
当日は、コースの説明、入学者選抜の検査内容に関する説明、個別相談などを予定しており、英語運用能力検査サンプル問題による模擬検査も実施。
参加申し込みは、「東京都教育委員会」の「国際バカロレアコース及びサンプル問題説明会」のページからリンクされた電子申請フォームより申し込みを。
【国際バカロレアコース及びサンプル問題説明会】
- 主催:都立国際高等学校
- 日時:2014年6月28日(土)午前の部/9時30分〜12時20分、午後の部/14時〜16時50分
- 場所:「都庁第二本庁舎」1階 二庁ホール(東京都新宿区西新宿2-8-1)
- 定員:午前の部、午後の部ともに75組(150名)
- 受付申込:6月27日(金)18時まで