申し込み受付中ロジカル・ライティング講座

【神奈川県】いよいよ19年横浜国際高にIBコース開設「グローバル教育説明会」12/15〆

2019年度に横浜国際にIBコース開設!

「神奈川県」は、「県立高校がめざすグローバル教育説明会」を、2018年1月7日(日)に開催します。

2019年度より「県立横浜国際高校」に「国際バカロレアコース(仮)」を設置するのに伴い、保護者や教育関係者等を対象に、国際バカロレアについて理解を広めることを目的に開催されるもの。

  • 開会あいさつ…神奈川県教育委員会
  • 講演1…「世界事情からみる、今、求めれれる教育とは」(関西学院大学総合政策学部客員教授・大崎麻子氏)
  • 講演2…「大学から見た国際バカロレア教育について」(玉川大学教育学部教育学科教授・江里口歡人氏)
  • 講演3…「国際バカロレア校の授業-計画と実践 その先にあるもの」(都立国際高校IB部市民講師MYP WSリーダー・改発祐一郎氏)
  • 講演4…「国際バカロレア校卒業生の体験談」(早稲田大学大学院生・六本木延浩氏)
  • 説明…「国際バカロレアコース(仮)のカリキュラム及び入学者選抜」…神奈川県教育委員会
  • 質疑応答

参加を希望する人は、申込期間中に「e-kanagawa電子申請」により申し込みを。

詳しくは、「神奈川県」公式サイトで確認してくださいね。


【県立高校がめざすグローバル教育説明会】

  • 主催:神奈川県
  • 日時:2018年1月7日(日)13時30分〜16時30分
  • 会場:「横浜市開港記念会館」講堂(横浜市中区本町1-6)
  • 対象:国際バカロレア教育に関心のある一般の人、教育関係者など
  • 定員:300名
  • 参加:無料
  • 申込期間:2017年12月1日(金)10時〜15日(金)17時

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents