カナダ
-
【コロナ留学02】オンラインで授業が再開、10/20に留学生入国が可能に@カナダ2020秋
カナダ移民局は留学生に入国制限を課していますが、10月20日より留学生の入国が可能になると発表。ただし、政府のコロナ対応に準じた学校が対象。
Read More » -
【カナダ留学フェア2020春】小学校から大学まで69教育機関がカナダ大使館に集結<中止>
カナダ留学の基本情報はもちろん、中学・高校、大学などのタイプ別留学概要やビザ、奨学金などのセミナー、留学経験者からアドバイスももらえます。
Read More » -
【カナダ大使館】85の教育機関が来日「カナダ留学フェア 2019秋」東京&大阪 11/15-17
中学・高校、大学などのタイプ別留学概要やビザ、奨学金のセミナーのほか、カナダ留学体験者のブースでは実体験に基づいたアドバイスももらえます。
Read More » -
【カナダ大使館】約90の教育機関が来日「カナダ留学フェア 2018秋」に行こう 11/2-4
カナダ留学の基本情報はもちろん、タイプ別留学プログラムなどに関するセミナーのほか、留学体験者ブースでは実体験に基づいたアドバイスがもらえます。
Read More » -
【中高生レポ21】「Pearson Seminar on Youth Leadership 2018」(伊藤澪里さん、長野県・UWC ISAK Japan 2年生)
世界から70名ほどの高校生が参加し、自分自身・他人・コミュニティに貢献することを通して、3週間をかけて「自分の」リーダーシップを身につけます。
Read More » -
【海外大進学02】卒業後は3年間就労可能!世界的評価も高い良質な大学で学ぼう<カナダ編>
カナダに4年制大学は90ほどあり、どの大学においても高水準の教育を提供。研究大学など大規模な大学が多く、さまざまな学問を学ぶことができます。
Read More » -
【カナダ大使館】70もの教育機関が最新情報を提供「カナダ留学フェア2018春」3/16,17
2018年春は70ものカナダの教育機関が参加。日本語で個別相談に応じてくれるほか、カナダ留学の基本情報からタイプ別留学までさまざまなセミナーも開催!
Read More » -
【ブリティッシュコロンビア大学】IB学習者も狙い目!快適都市バンクーバーの名門大で学ぼう
IB最終試験も11月に終わり、UBC進学を決めたのは卒業直前の2月。最後まで日本の大学とで悩みましたが、いまでは最高の選択だったと思っています。
Read More » -
【国際子ども図書館】キッズ向け「絵本で知るカナダ」イベントをカナダ大使館と共催 11/12
当日は、カナダ大使館広報部スタッフによるカナダ紹介、絵本の英語と日本語による読み聞かせ、カナダに関する子どもの本のブックトークなどを予定。
Read More » -
【カナダ大使館】小学校から大学まで60もの教育機関が来日「留学フェア2017春」3/17-18
今回は、アルバータ州とブリティッシュ・コロンビア州からの州政府教育担当者、28もの小中高校、21大学、11の語学学校が参加予定。セミナーも充実。
Read More » -
【3月18、19日】小中高から大学まで情報満載…カナダ大使館「カナダ留学フェア2016春」
「カナダ留学フェア」ではカナダのさまざまな学校が参加し、各ブースでは直接いろいろな質問をすることが可能。奨学金やIELTSなどのセミナーも充実。
Read More » -
【11月6〜8日】セミナー充実…カナダ大使館が「カナダ留学フェア2015秋」東京・大阪で開催
小・中学校、高校、語学学校、カレッジ、大学などの教育機関がブースを設置し、日本語で個別相談に応じるほか、留学情報満載の各種セミナーも開催。
Read More » -
【文化学園大学杉並高校】カナダと日本の高校卒業資格を取得「ダブルディプロマコース」開始
日本初のカナダのブリティッシュ・コロンビア州公認海外校として新コースを開設。B.C.州の卒業資格をもとに英語圏の大学に願書を出すことが可能。
Read More » -
【5月15日〆切】東京都立高校生200名が対象「15年度次世代リーダー育成道場研修生」募集
研修費は80万円ですが、個人留学では通常年間300万~400万円かかるのと比べ安価であるため、毎年応募多数の人気プログラムとなっています。
Read More » -
【3月20、21日】小学校から大学まで58校が参加…カナダ大使館「カナダ留学フェア2015春」
小・中学校から高校、語学学校、大学まで、カナダのさまざまな学校が参加。各ブースには日本語の話せるスタッフがいるので、いろいろ質問してみては?
Read More » -
【グローバル教育相談室18】海外では「ギフテッド」はどのように発見され教育されている?
「ギフテッド・チャイルド」教育は、子供たちが大人になったとき、その成果はどのように反映され、どのような立場で社会に関わっていくのでしょうか。
Read More » -
【6月30日〆切】英国留学3000ポンド×5名、北米6000ドル×3名「IELTS奨学金生2015」募集
15年に米国またはカナダ、英国へ留学を開始する予定の学生が対象で、13年4月から15年6月13日までにIELTS平均スコア6.0以上を取得していることが条件。
Read More » -
【10月31日〜11月3日】カナダ大使館主催「カナダ留学フェア2014秋」@東京、大阪、福岡
カナダ各州の教育団体が来訪し、小・中学校から高校、サマープログラム、語学学校、カレッジ、大学までさまざまなカナダ留学について最新情報を提供。
Read More » -
【グローバル教育相談室09】日本の高校から留学or現地校に直接入学…オトクな留学はどっち?
いったん高校に進学して秋から留学するか(1〜2年間)、受験をせず4月から渡航して語学学校に通ったのち、現地の高校に9月に入学にするか(長期)。
Read More » -
【7月19日】米英豪加NZの大使館・公的機関が集結「英語圏大使館合同留学フェア2014」開催
大使館や公的機関が実施する留学セミナーでは、各国の最新留学情報を仕入れることができるほか、各ブースでは個別相談や学校資料なども入手可能です。
Read More »