2021サマープログラム
-
【SDGsクリエイティブアワード2021】小中高生対象…世界の課題や取り組みを60秒 or 180秒で表現 9/26〆
-
【こども国会2021】小4〜中3対象…脱炭素社会、外国人との共生、教育について討論し政府に提言50名 8/8〆
-
【進研ゼミこども大学】みらい部とまなび部を用意…小中高生向けオンラインサマースクール 7/26-8/27
-
【武蔵野美術大学】アートに触れ、問いをカタチにする…高校生オンライン探究プログラム40名 8/15〆
-
【国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2021】「私たちと地球の新しい未来」を考えよう 9/11〆
-
【AFC U-18】未来のデザイナー発掘…パルコ×バンタンによる中高生対象ファッションコンテスト 9/30〆
-
【WFPエッセイコンテスト2021】1作品につき給食3日分を届ける…食を通じて世界の課題を考えよう 9/3〆
-
【パナソニック】「きれいな空気・水と生きもの」をテーマに描こう…小学生環境絵画コンクール 9/10〆
-
【KOTOWARI会津サマースクール】4日間で自然環境について学び、行動へ移す環境教育プロジェクト 7/31〆
-
【ディスカバリーチャンネル】オンライン「国立天文台と学ぶ宇宙、アルマ望遠鏡」小学生親子500組 8/8〆
-
【探究学舎2021】元素・アート・経済金融の3テーマを用意…全7回で実施するオンラインサマープログラム
-
【全国高校生・留学生作文コンクール2021】AI時代の未来についてSDGsの観点から考えてみよう 9/8〆
-
【コオロギレシピグランプリ2021】500名にコオロギパウダー無料提供…美味しいレシピを考えよう 8/31〆
-
【ソニー】7〜9月にかけて5種類のSTEAM領域の無料イベントを開催「CurioStepサマーチャレンジ2021」
-
【G’s CAMP YOUTH】1日でビジネスプランを考え発表…高校生向け起業ワークショップ20名 7/23〆
-
【JA全農】優秀者には米一俵を授与…お米を使ったおかずを考案する小学生お弁当レシピコンテスト 9/10〆
-
【Green Blue Education Forum2021】小学生〜院生対象…地球環境保護を呼びかけるプレゼン大会 9/23〆
-
【日本お宝探し選手権2021夏】自分の❤︎を世界に発信…論理的思考力と英語力が楽しく身につく4日間講座 中高生20名 7/24〆
-
【DECA JAPAN】「起業力塾」のエッセンスを2日間で体感…ビジネスプランの基礎を学ぶ中高生講座60名 7/14〆
-
【LEARN with Porsche】課題解決に挑むマインドを育む北海道5日間…中高生スカラーシップ生10名 6/30〆