Contents
未来の可能性を広げる高校3年間を過ごそう
「帝京大学可児(かに)高校」(岐阜県可児市)IBコースは、2022年9月に開講したばかりの、国際学生寮で生活しながら、英語で国際バカロレアを学ぶことができるスクール。
卒業時には日本の高校卒業資格が得られる一条校でありながら、授業がすべて英語で行われるIBコースは、帝京可児を含めて日本では10校のみ
- 高校3年間で、大学で学ぶのにも困らないアカデミックな英語力が身につく
- 英語で国際バカロレアDP資格を取得することで、高校卒業時に国内外の大学に出願できる
- 寮での生活を通じて、自立性やコミュニケーション力を身につけることができる

学校から徒歩5分ほどの場所にある、ボーディング(国際学生寮)
■IBで広がる進路の選択肢 高校2〜3年生の2年間をかけて学ぶ、国際バカロレア大学入学資格「DP(ディプロマ・プログラム)」を修めることで、世界100ヵ国以上の約5000大学に出願できることは、将来海外大学を視野に入れている人にとって魅力的な選択肢となります
IBボーディングスクールの可能性がわかる説明会
今回の説明会は、2023年2月18日(土)の13時30分〜15時に、オンラインにて開催。 IBにおける学びでどのような可能性が生まれるかを中心に、帝京大学可児高校での学びのエッセンスやチャンスも知ることができます。説明会のあとは、個別相談の時間も設けていますので、希望があれば申し込んでください。 1)帝京大学可児高校 IBコースについて- 帝京大学可児について
- IBコースにおける学びとは
- 国際学生寮での生活について

経験豊富で優秀な、IBコース専任ネイティブ教師たちから親身にサポートが受けられる
- IB DPとはどんなカリキュラムなのか
- スコアからみる、国内外大学への進路
- 日本人生徒がIBで成功するために
- 帝京大学可児が提供するカリキュラムと目指すスコア
- IBコースにおける進路指導について
- 帝京大学可児高IBコースの生徒像について
- 試験内容について
- 入試日程や出願方法について
- 奨学金について
受験料減免、学校見学費補助の特別オファーも
本説明会に参加した人は、「帝京大学可児高校IBコース」2023年度受験料が半額となる特別オファーを用意(2万円のところ1万円)。また、本IBコースの入試内容は、数学、理科(いずれも英語による試験で各60分間)、英語での面接(20分程度)ですが、参加者にはサンプル問題も配布します。 ■帝京大学可児高校<2023年度入試>スケジュール- 第2回目入試…試験日:2月18日(土)、出願期間:2月1日〜13日
- 第3回目入試…試験日:3月18日(土)、出願期間:3月1日〜13日
- 第4回目入試…試験日:4月15日(土)、出願期間:4月1日〜10日
- 第5回目入試…試験日:5月20日(土)、出願期間:5月4日〜15日
試験会場は、帝京大学可児高校のほか、東京・大阪会場などでも対応します。また、岐阜・東京・大阪にアクセスしにくい地域に暮らしている人、海外から受験する人には、コロナ禍ということ鑑みオンラインで柔軟に対応するそうなので、まずは問い合わせてみは
「実際に学校やボーディングを見学してみたい」と思ったファミリーは、ぜひ帝京大学可児を訪れてみてください。そして、IBコースを受験し、入学した場合には、親子2名分の交通費(合計上限5万円)を入学後(9月)に補助します。 国公私立校からインターナショナルスクール、通信制、そして海外留学まで、多様な学びが存在するいまこそ、ぜひ多くの選択肢を知ってもらえればと思います。
あわせて読みたい


帝京大学可児高等学校「国際バカロレアコース」
帝京可児IBコースの魅力は、世界から招聘したトップクラスの外国人講師たちとボーディングで寝食を共にしながら、文武両道の日本の高校ならではの学校生活も満喫できること。
\\ ボーディングスクールのギモンに編集部が答えます//
【IBボーディングスクールにおける海外・国内大学進学の可能性】
- 主催:帝京大学可児高等学校IBコース
- 日時:2023年2月18日(土)13時30分〜15時
- 場所:オンライン
- 対象:中学生および保護者
- 申込締切:前日の16時