6/7締切ロジカル・ライティング6月講座

【中国留学フェア2019】清華や北京など世界トップ200の5大学含む22校が集結 10/19,20

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガで、使い方はガイドでチェック!

Contents

世界トップ200の5大学が参加

中国語資格「HSK」を主催する「一般社団法人 日本青少年育成協会」(東京・新宿区)は、「HSK中国留学・就職フェア2019」を、東京では10月19日(土)に、大阪では10月20日(日)に開催します。

年に一度の中国の大学が集結するイベントで、2018年は両会場に2000名が訪れたそう。

2019年は、東京会場は「武蔵野大学」有明キャンパス(東京・江東区)、大阪会場は「関西外国語大学」中宮キャンパス(枚方市)にて開催。

下記の大学がブースを設け、担当者と直接話ができる機会となります。なお、THE世界大学ランキング2020でトップ200に入った「清華大学」(23位)、「北京大学」(24位)、「南京大学」(44位)、「上海交通大学」(157位)も参加する予定です。

【関連記事】「THE世界大学ランキング2020」

  • 清華大学/本科生、研究生(北京市)
  • 北京大学(北京市)
  • 北京師範大学(北京市)
  • 北京航空航天大学(北京市)
  • 北京理工大学(北京市)
  • 中国伝媒大学(北京市)
  • 上海交通大学(上海市)
  • 華東理工大学 (上海市)
  • 上海交通大学医学院(上海市)
  • 東華大学(上海市)
  • 上海大学(上海市)
  • 四川大学(四川省成都市)
  • 吉林大学(吉林省長春市)
  • 安徽大学(安徽省合肥市)
  • 武漢大学(湖北省武漢市)
  • 西安交通大学(陕西省西安市)
  • 華南理工大学(広東省広州市)
  • 天津大学(天津市)
  • 蘭州理工大学(甘粛省蘭州市)
  • 南京大学(江蘇省南京市)
  • 中山大学(広東省広州市)
  • 廈門大学(福建省廈門市)
  • 華中科技大学(湖北省武漢市)

授業料や寮費が無償提供される奨学金プログラムの紹介ブースもあるそうなので、中国の大学に興味のある人は訪れてみては?

また、日本在住で人気の中国人姉妹ユーチューバー「李姉妹」や中国で活躍する日本人人材コンサルタントなどによるセミナーも開催される予定です。

「HSK中国留学・就職フェア2019」公式サイト


【HSK中国留学・就職フェア2019】

  • 主催:一般社団法人 日本青少年育成協会、孔子学院总部漢考国際
  • 日程:東京/2019年10月19日(土)11時〜17時30分、大阪/10月20日(土)11時〜17時
  • 会場:東京/武蔵野大学「有明キャンパス」、大阪/「関西外国語大学」中宮キャンパス
  • 入場:無料

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents