東京12/21、大阪12/22慶應NY学院説明会に申し込む

高校生マイプロジェクト

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガでチェック!

Contents

全国高校生マイプロジェクト | 探究型の学びの祭典

「認定NPOカタリバ」が主催する「マイプロジェクトアワード」は、「主体性」をもってつくりたい未来に向けての探究学習「アクション=マイプロジェクト」を実行した全国の高校生が一堂に会し、活動の発表・参加者との対話を通して次の一歩を考える学びの祭典。

マイプロジェクトを通して、自分自身の興味関心の発見や他者との協働、社会の価値発見・創造に向かう姿勢が育まれること、正解がないアクションを試行錯誤し、探究することで、不確かな時代の中でも未来への創造力が引き出されることが期待されています。

  • 対象は全国の高校生
  • 地域サミットを経て、48プロジェクトが全国サミットで発表
  • 地域サミットは毎年12月〜2月下旬に実施、全国サミットは3月下旬に開催
  • 探究学習を通じて、未来の想像力を育む

全国高校生マイプロジェクト | 応募方法

エントリー方法は、公式サイトより応募し書類選考を通過した人は、プロジェクトについてまとめた動画(10分30秒以内)を提出し、まずは地域サミットに参加して、発表と対話(それぞれ10分間)を行います。

その後、全国サミットへ招待される48のプロジェクトが選出されます(一部地域を除き、地域サミットでは選考を行いません。選考結果は3月上旬にすべての参加者に連絡あり)。

なお、書類評価基準では、成功・失敗にかかわらず「アクション(活動実践)」で仮説検証を行ってきたかが評価され、また、書類および動画、全国サミットでは下記のポイントが評価基準となります。

  • オーナーシップ (主体性)…誰かにやらされるのではなく、自ら意志を持って挑戦してきたか、考えたり調べたりするだけにとどまらず、試行錯誤を繰り返してきたか
  • コ・クリエーション(協働性)…多様な人たちと対話し、協力しながら取り組んできたか、独りよがりでなく周囲に好影響を与え、価値を創りだしてきたか
  • ラーニング (探究性)…実現したい未来に向け、問いや仮説を深め続ける姿勢があったか、結果的に、目指す未来や本質に迫る問いや仮説に近づけているか、プロジェクトを通じて学びを次へ活かそうとしているか

全国高校生マイプロジェクト | 全国大会では48プロジェクトが全国から集結

全国サミットでは、動画選考(長野県は地域サミット)で選ばれた48プロジェクトがオンラインで集結。

  • 本番前日(Kick off Day)…高校生同士の交流の機会として、特別プログラムを実施
  • 1日目(DAY1)…全プロジェクトが発表
  • 2日目(DAY2)…ファイナリストに選ばれたプロジェクトはにも発表を行い、最高賞に文部科学大臣賞を授与

2021年募集概要

応募期間2021年11月1日〜12月10日
対象高校生またはそれに準ずる年齢の人、身の回りの課題に対して自ら考え行動した経験がある人
選考プロセスエントリーフォームに記載された内容をもとに、書類選考。サミットごとに選考結果をメールで通知(12月下旬頃を予定) ※同一校から多数のエントリーがあった場合、出場するプロジェクト数の調整が行われる可能性あり
参加無料

全国高校生マイプロジェクト

主催:認定NPO法人カタリバ
創設:2015年
住所:東京都杉並区高円寺南3-66-3 高円寺コモンズ2階
代表理事:今村久美
スケジュール:地域サミット/12月~2月上旬、全国サミット/3月下旬

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents