6/7締切ロジカル・ライティング6月講座

【ジュニア・アチーブメント2022】3ヵ国の高校生多国籍チームで旅行プランを立案 7/18〆

3ヵ国混成チームをつくり、英語でプレゼン

「公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本」は、外国人観光客向けの日本旅行プランを4日間にわたって企画提案する「JA Travel and Tourism Business Program (TTBiz) 2022」に参加する高校生チームを、2022年7月18日(月)まで募集します。

ジュニア・アチーブメント(JA)は、1919年米国で発足し、世界120以上の国々で青少年のためにさまざまな活動を展開しているグローバルな経済教育団体。企業の支援を受けることで青少年に無償でプログラムを提供。日本本部 (JA Japan) の設立は1995年で、毎年6万人以上の子どもたちにプログラムを展開

JA Travel and Tourism Business Program (TTBiz) は、外国人観光客向けの日本旅行のプランを企画提案を行うプログラム。2人1組のチーム単位で参加する日本の高校生が、韓国、シンガポール、フィリピンの高校生チームと3ヵ国混成チームをつくり、英語でプレゼンテーションを行います。

大会は日本国内で開催されますが、すべてのプログラムに英語を使用。共催企業(アクセンチュア株式会社)のボランティア社員が全面的にバックアップし、Web会議システムによる打ち合わせ、英語での旅行企画立案、数ヵ国をネット接続して行う英語のプレゼンテーションなど、高校生にとって貴重な体験を提供してくれるユニークなプログラム。

オンライン参加のためのネット環境とデバイス準備は自己負担ですが、参加費は無料。活動スケジュールは以下のとおり。

  • 8月14日(日)14時〜16時…キックオフ・ミーティング(全員)/プログラム概要説明/チーム組合せ発表
  • 8〜9 月(日時未定)…Input Session /スペシャリストによるレクチャー
  • 9月…ここまでは生徒のみで活動。コンセプトペーパー作成
  • 10月7日(金)…コンセプトペーパー提出締切
  • 10月21日(金)…書類選考通過チーム発表 /アドバイザー社員紹介 /書類選考通過チームに担当アドバイザーを紹介
  • 10〜11月…中間報告会(チーム別公式ウェブ会議)
  • 11月中旬〜2023年1月…チームごとに活動。アクティビティレポート提出/リハーサル実施
  • 2023年1月29日(日)14時〜17時…予選会
  • 3月12日(日)13時30分〜17時…最終審査会
  • 6月中…最優秀チームの日本スタディツアー

エントリーには、連絡窓口となってもらえる先生が1名が必要。英語力だけでなく、日本の文化や歴史・価値観を再認識するチャンスにもなるプログラム。ペアとなって活動できそうな友達と応募してみては。

詳細は、「公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本」公式サイトから確認を。


【JA Travel and Tourism Business Program (TTBiz) 2022】

  • 主催:公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本
  • 日程:2022年8月~2023年6月
  • 開催方法:Zoom
  • 対象:高校1〜3年生(2名1組のペア)
  • 定員:30ペア
  • 参加:無料 ※オンライン参加のためのネット環境とデバイス準備は自己負担
  • 申込締切:7月18日(月)※エントリーシートに生徒自身がチームで記入し、担当の先生が申し込む
1 2 3 4 5 6

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents