奨学金
【孫正義育英財団】未来を創るリーダーを支援…17年1月に奨学生募集、2/10に特別イベントも
全力で次世代リーダーを支援
ソフトバンクの孫正義氏は、2016年12月5日(月)に「一般財団法人孫正義育英財団」(東京・港区)を私財を投じて設立し、未来をつくる新世代のリーダーが活動できる場を提供し、スカラーシップにより海外留学なども支援していくことを発表しました。

おもな活動内容は下記のとおり。
- 未来を創る人材への育英事業
- 未来を創る人材を育成するための施設運営
- 未来を創る人材を育成するための環境整備支援
- 未来を創る人材への支援者や有識者による会議や交流会の開催
- 世界のさらなる文明の発達に貢献する分野の研究者及び研究機関への支援
- その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
現在は、スカラーシップについての詳細は公表されていませんが、2017年1月から支援対象者を募集し、春以降に本格的に活動していく予定。
支援対象は、「『高い志』と『異能』を持った才能と可能性があふれる人材」で、未来の世界に貢献する人材や研究に、国籍問わず支援していくそうです。
25才以下を対象としたイベントも開催
また、2月10日(金)には「未来を創る若者たちへ」をテーマとした特別対談イベントも開催。登壇するのは、孫正義氏、山中伸弥氏、五神真氏、羽生善治氏。
対象は、25才以下の人、または教育関係者。
- 18時〜18時30分…財団設立への思い/孫正義氏スピーチ
- 18時30分〜20時…対談「未来を創る若者たちへ」孫正義氏、山中伸弥氏、五神真氏、羽生善治氏
参加を希望する人は、「孫正義育英財団」公式サイトから申し込みを。
【一般財団法人孫正義育英財団】
- 設立:2016年12月5日
- 理事:代表理事/孫正義氏、副代表理事/山中伸弥氏、理事/五神真氏、佐藤康博氏(みずほフィナンシャルグループ取締役執行役社長グループCEO)、國部毅氏(三井住友銀行頭取兼最高執行役員)、青野史寛氏(ソフトバンクグループ執行役員管理統括)
【未来を創る若者たちへ】
- 主催:一般財団法人孫正義育英財団
- 日時:2017年2月10日(金)18時~20時
- 会場:「ロイヤルパークホテル」(東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1)
- 対象:25才以下の人、または教育関係者
- 定員:1500名(定員を超えた場合は抽選)
- 参加:無料
- 応募締切:2017年1月15日(日)
Globaledu on Weekends
Globaleduで紹介した記事を、週末にメールマガジンにまとめてお届けします。家族が集まる週末は、未来の学びについて考えるチャンス。プランニングのヒントとして活用してくださいね!