東京にはたくさんのインターナショナルスクールがありますが、なかなか学校のなかに入る機会はありませんよね。

でも、一般からも参加できるイベントでは、気になるスクールを訪れ、その雰囲気を体感できるまたとないチャンス!



下の記事では、インターナショナルスクールの年間イベントをまとめていますよ


清泉インターナショナルスクール │ Festival of Nations
世田谷区・用賀にあるカトリック系女子校「清泉インターナショナルスクール」(SIS)が、毎年10月第一土曜日に開催しているスクールフェスティバル「フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations」。
清泉インターナショナルスクーは、幼稚園児から12年生まで60ヵ国以上の子どもたちが通う女子校(幼稚園は共学)で、本イベントでの収益金は、学校活動や生徒の奨学金、さまざまなNPOや慈善団体に寄付されています
フェスティバルでは、さまざまな国籍の保護者たちによる手づくりの各国料理や世界の雑貨などの物販、ステージでのパフォーマンス、キッズゲームコーナーなど、家族連れで楽しめる内容となっています。
豪華な賞品が当たるラッフルも目玉のひとつで、商品券や旅行券、テーマパーク入場券、海外家電など豪華賞品があたるくじ引きも用意。
フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations 2023
フェスティバル・オブ・ネイションは、コロナ禍により2019年以降開催されていませんが、2023年秋の開催が待たれますね!
清泉インターナショナルスクール「フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations」公式サイト
主 催 | 清泉インターナショナルスクール |
日 程 | 毎年10月の第一土曜日に開催 |
住 所 | 東京都世田谷区用賀1-12-15 |
対 象 | 一般からの参加も可能 |
参加 | 無料 |
過去のフェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations
これまでに開催された、フェスティバル・オブ・ネイションの情報をまとめました。




こちらは、2019年に開催された当時のポスター。
「フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations 2017」のポスター。
「フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations 2016」のポスター。


「フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations 2015」のポスター。


「フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations 2014」のポスター。




「フェスティバル・オブ・ネイション Festival of Nations 2013」のポスター。