JASSO海外留学フェア | 直接地域の担当者に質問するチャンス
「独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)」(横浜市)は、「JASSO海外留学オンラインフェア2023」を、2023年7月23日(日)、30日(日)に開催します。

JASSO海外留学オンラインフェアは2020年からオンラインで開催され、各国・地域の大使館などが留学に役立つセミナーを配信。
事前セミナーを視聴しておこう
7月3日から留学セミナー動画を配信スタートしており、興味がある国・地域の動画は何度でも視聴することができます(8月7日まで)。
フェア当日は直接質問が可能
7月23日(日)と30日(日)に開催されるオンラインQ&Aでは、各国・地域の担当者にオンラインで直接質問ができます。
ポストコロナでの海外留学についての最新情報も得られるので、留学に向けての疑問や不安を解消できる機会ですね。
JASSO海外留学オンラインフェア2023
主催 | 日本学生支援機構(JASSO) |
開催 | 2023年7月23日(日)、30日(日) |
開催形式 | オンライン |
対象 | 海外留学希望者(保護者・教員も歓迎) |
参加 | 無料 |

JASSO海外留学フェア | 留学生によるセミナー、奨学金情報も
ほかにも、留学に必要な英語能力試験については、「英検」や「TOEFL」が参加しています。
留学経験者によるセミナー
また、留学経験者からのセミナーは「留学フェローシップ」が提供。
留学を経験している先輩たちの生の声を聞いて、これからの留学にイメージをふくらませることができます。素朴な疑問や不安も、積極的に聞いてみましょう。
JASSO奨学金に関するセミナー
留学では、金銭面での課題を感じる人も多いと思いますが、主催者のJASSOも、奨学金・留学の基礎情報セミナーを提供。
JASSOスタッフが、JASSOの給付型奨学金について、大学院学位取得型と学部学位取得型の両方をわかりやすく紹介してくれます。


JASSO海外留学フェア | 参加する23ヵ国・地域をチェック
当日参加する国と地域は、以下のとおり。
- アイスランド…駐日アイスランド大使館
- アイルランド…Education in Ireland
- アメリカ…EducationUSA東京
- イギリス…British Council Japan
- イスラエル…イスラエル大使館
- イタリア…イタリア文化会館
- オーストラリア…オーストラリア大使館商務部
- オーストリア…オーストリア文化フォーラム東京(Austrian Cultural Forum Tokyo)
- カナダ…カナダ大使館
- 韓国…東京韓国教育院
- スイス…Embassy of Switzerland,Science & Technology Office Tokyo
- スウェーデン…スウェーデン大使館
- 台湾…台北駐日経済文化代表処 /日本台湾教育センター
- 中国…中国駐日本国大使館
- ドイツ…ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所
- ニュージーランド…ニュージーランド大使館、エデュケーション・ニュージーランド
- フィリピン…フィリピン大使館観光部
- フィンランド…フィンランドセンター /Finnish Institute in Japan
- フランス…Campus France、フランス政府留学局・日本支局
- ブルネイ…Embassy of Brunei Darussalam in Japan
- ベルギー…WALLONIE-BRUXELLES CAMPUS
- マレーシア…Education Malaysia Beijing
- 南アフリカ共和国…南アフリカ共和国大使館
各国の公式機関が参加しているので、正しい情報を得られるのが嬉しいですね。
オンラインQ&Aの時間には制限があるため、すべての質問に対応することができない場合もあります(ただし、国によっては、質疑応答を行わない機関もあり)。
オンラインQ&A当日のスケジュールは以下の通り。(6月8日現在)
【DAY1】7月23日(日)
- 10時~10時30分…台湾(台北駐日経済文化代表処 / 日本台湾教育センター)
- 10時30分~11時…スウェーデン(スウェーデン大使館)
- 11時~11時30分…ブルネイ(Embassy of Brunei Darussalam in Japan)
- 11時30分~12時…オーストラリア(オーストラリア大使館商務部)
- 12時~12時30分…マレーシア(Education Malaysia Beijing)
- 12時30分~13時…南アフリカ共和国(南アフリカ共和国大使館)
- 13時~13時30分…アイルランド(Education in Ireland)
- 13時30分~14時 …休憩
- 14時~14時30分…フランス(Campus France – フランス政府留学局・日本支局)
- 14時30分~15時…ドイツ(ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所)
- 15時~15時30分…韓国(東京韓国教育院)
- 15時30分~16時…ベルギー(WALLONIE-BRUXELLES CAMPUS)
- 16時~16時30分…フィリピン(フィリピン大使館観光部)
【DAY2】7月30日(日)
- 10時~10時30分…フィンランド(フィンランドセンター / Finnish Institute in Japan)
- 10時30分~11時…アイスランド(駐日アイスランド大使館)
- 11時~11時30分 カナダ(カナダ大使館)
- 11時30分~12時…JASSOの給付型奨学金(海外留学支援制度 大学院学位取得型)(JASSO海外留学支援課)
- 12時~12時30分…JASSOの給付型奨学金(海外留学支援制度 学部学位取得型)(JASSO海外留学支援課)
- 12時30分~13時30分…休憩
- 13時30分~14時…英検(日本英語検定協会 IELTS事務局)
- 14時~14時30分…TOEFL(ETS Japan)
- 14時30分~15時…休憩
- 15時~15時30分…中国(中国駐日本国大使館)
- 15時30分~16時…トビタテ!留学JAPAN
- 16時~16時30分…留学体験談(留学フェローシップ)
参加対象は、留学希望者だけでなく、その保護者や教職員も含まれます。
参加には事前登録が必要
参加には、専用フォームから事前登録が必要です。
- 留学予定時期
- 希望留学国・地域
- 希望留学先の学校種
- 専攻したい(専攻している)分野
- 日本学生支援機構以外の奨学金への申込み有無
- 留学について心配なこと、困っていること(いたこと)
- 参加機関への質問
- JASSO海外留学のための奨学金に関する質問
を入力すると、「登録者限定ページ」にアクセスできるリンクが送られます。
詳細は、「日本学生支援機構(JASSO)」公式サイトから確認を。