未来の自分を言葉にする3日間 | 進路デザイン・オンライン集中プログラム


自分の「好き」や「興味」を、もっと具体的に言葉にできたらいいのに。
そんな風に感じたことはありませんか?



じつは、学校では教えてくれない「自分の感覚を言語化する力」こそが、進路選択の最強のツールなんです
この講座では、宿泊型サマースクールなどでも提供されている進路選択の可能性を広げるメソッドを、自宅から参加できる3日間で提供します。
また、2025年9月~2026年3月まで毎月第4週末の3日間で開催されるので、あなたの都合に合わせたタイミングで参加可能。
国内外の進路支援に精通したベテランファシリテーターが、進路選択の土台となる「言語化メソッド」に基づき、ていねいに導いていきます。
なぜいま「言語化の力」が必要なのか
学校のキャリア教育では学べない、でも進路選びにもっとも重要なスキル——それが「自分の感覚を言語化する力」です。
「自分は何に惹かれるのか?」「どんなときにワクワクするのか?」
この問いに具体的に答えられるようになると:
- 興味に合った情報を効率的に収集できる
- 進路の選択肢を戦略的に広げられる
- 面接や志望理由書で説得力のある表現ができる
忙しい2学期だからこそ、進路の軸を見つけるチャンス



2学期は部活・定期テスト・受験準備で忙しい。でも、だからこそ今、進路の方向性を明確にしませんか?
事前準備は一切不要。週末の3日間に集中するだけで、具体的な進路の方向性が見えてきます。
高校受験の志望校選び、文理選択、大学選び、参加すべき課外活動の選択、留学への具体的な見通し、そして日々の勉強へのモチベーション——
あなたの学校生活と将来への取り組みが、確実に変わり始めるチャンスです。
「進路デザイン講座」プログラム概要
主催 | グローバルエデュ「海外進学ラボ」 |
開催日程 | 2025年9月~2026年3月の各月第4週末(金・土・日の3日間。いずれの月も同じ内容) ・9月講座/9月26日(金)、27日(土)、28日(日) ・10月講座/10月24日(金)、25日(土)、26日(日) ・11月講座/11月21日(金)、22日(土)、23日(日) ・12月講座/12月26日(金)、27日(土)、28日(日) 2026年 ・1月講座/1月23日(金)、24日(土)、25日(日) ・2月講座/2月27日(金)、28日(土)、3月1日(日) ・3月講座/3月27日(金)、28日(土)、29日(日) |
---|---|
時間 | 金・土・日とも、各日18時30分〜20時30分(平日夜・週末で参加しやすい) |
形式 | オンライン(Zoom) |
対象 | 中学1年生〜高校2年生(※学年応相談) |
定員 | 2〜8名(少人数制で徹底サポート) |
最少催行人数 | 2名 |
グループ構成 | 最大4名×海外大学生ファシリテーター付き |
推奨環境 | PCまたはタブレット、Canva、ChatGPT ほか |
参加費 | 33,000円(税込・教材費込み)※宿泊型の1/3以下 |
申込締切 | 各月第3週金曜日(9月講座参加希望→9月第3金曜日締切。9月19日、10月17日、11月21日、12月19日、1月16日、2月20日、3月20日) |
ベテランファシリテーター指導による3日間カリキュラム
DAY 1|学校では学べない「感覚の言語化」基礎メソッド
学校では学べない核心スキル:
- 曖昧な「なんか好き」を具体的な言葉に変換する技術
- 自分の価値観・感覚を体系的に整理するワークショップ
- ファシリテーターによる個別フィードバック
身につく力: 自己分析力・言語化力・メタ認知力
DAY 2|グローバル対話で視野を広げる
宿泊型に匹敵する濃密な交流体験:
- 海外大学生・多様な同世代との本格対話セッション
- 自分の関心と社会課題の接点発見ワーク
- 異なる価値観との対話から自分軸を明確化
身につく力: 協働的探究力・多角的思考力・コミュニケーション力
DAY 3|最新AI活用で進路を戦略的に設計
時代を先取りしたキャリアデザイン手法:
- ChatGPT等AIツールを使った効率的な進路リサーチ
- データに基づく戦略的な進路選択の考え方
- Canvaで作る視覚的な「進路戦略マップ」
身につく力: AIリテラシー・情報収集力・戦略的思考力
宿泊型サマースクール並みの成果を自宅で獲得
3日間で手に入る具体的成果物
- 進路戦略マップ:自分の「好き」と社会・学問の関連性を可視化した戦略ツール
- AI活用進路リスト:データ分析に基づく学問分野・大学・職業の詳細情報
- 個別フィードバック:ベテランファシリテーター・海外大学生メンターによる具体的アドバイス


継続サポート(希望者向け)
「アウトプット実践コミュニティ」で、さらなる成長を後押しします。
- 表現力向上プログラム:自己紹介エッセイ(日本語・英語)の添削指導
- 探究プロジェクト:個人テーマでのプレゼン・レポート制作支援
- 発表の場:「未来の自分フェス(仮)」での成果発表機会
- 継続的メンタリング:月1〜2回の海外大生によるオンライン個別相談
他では得られない3つの特長
学校教育の盲点をカバー
従来のキャリア教育では扱わない、「感覚の言語化」に特化した独自メソッドを提供します。
ファシリテーターによる本格指導
宿泊型中高生サマースクールと同等の学びのしくみを、オンラインで集中的かつ効率的に提供します。
移動不要・高コスパ実現
高額な宿泊費・交通費不要で、同等以上の学びの成果を実現します。
7ヵ月間で好きな月を選択可能
2025年9月〜2026年3月の各月で同じプログラムをします。
- 9月講座/9月26日(金)、27日(土)、28日(日)
- 10月講座/10月24日(金)、25日(土)、26日(日)
- 11月講座/11月21日(金)、22日(土)、23日(日)
- 12月月講座/12月26日(金)、27日(土)、28日(日)
2026年
- 1月講座/1月23日(金)、24日(土)、25日(日)
- 2月講座/2月27日(金)、28日(土)、3月1日(日)
- 3月講座/3月27日(金)、28日(土)、29日(日)



部活の大会、定期テスト、受験準備など、自分のスケジュールにもっとも合う月を選んで参加できるのは嬉しい!
進路は「決める」ものではなく、「デザインしていく」もの
自分の感覚を「言葉」にし、社会に向けて「戦略」にする。この一連のプロセスが、あなたの進路選択に確固たる軸と説得力を与えます。
宿泊型サマースクールに参加する時間もお金もない。でも本格的な進路探究はしたい——そんなあなたのために作られた、新しい学びの形です。



自宅にいながら、人生を変える3日間を体験してみませんか?
お申し込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ。



あなたの「好き」を、一緒に戦略に変えていきましょう