未来の自分を言葉にする3日間進路デザイン9月講座

海外進学 Picks 8/23号|米国留学減少ショック・中国人は英&マレーへ・UAEの急伸

「海外進学ラボ Weekly Picks」は、グローバル進学に関心のある中高生・保護者向けに、世界の教育ニュースを厳選してお届けしています。進路のヒントが“5分”で見つかる週刊特集です。

学ぶ国、学び方――
進学の「選び方」そのものが
静かに塗り替わりつつあります

世界の留学市場で大きな変化が進んでいます。

米国では新規留学生が30〜40%減少する可能性が指摘され、経済的損失は70億ドル規模に及ぶ見込み。

中国人学生は米国から英国へシフトする動きが顕著で、日本も受け入れ拡大に向け規制を緩和中です。

一方、マレーシアやUAEといった新興留学先の存在感が急上昇し、とくに中国やインドの学生が主要なプレーヤーとして台頭しています。

従来の「ビッグ4」(米・英・豪・加)一強の構造に変化が訪れるなか、中高生とその保護者にとっても進路選びの選択肢は確実に広がりつつあります。

副編集長 城

本記事はポッドキャストでも配信しています

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents